一週間刻みの眺め(長め)サイト(笑)

今週、引き出しの中に容れたもの。

2022/5/23(月)から今日まで。(第32週ー後半③)



**************
2022/5/29(日)
**************

きょうは、プライベート・デーにつき、いつもの形式の長文ブログはお休みです(笑)

😸👩🏻‍🦰😺


きょうは、3日に1度の体重測定で、上の仔(ウッジュウ、「病猫」)が、また100グラム増えました。あと、200グラムで、大台にのれます。


「これはもう、ナイチンゲールさまのおかげとしか考えられへんニャ🎵🐤😸」

下の仔、リョウリョウがこのように申しております。ウチもそう思います。

ちなみに、そのリョウリョウも、3日に1度の体重測定で、100グラム増えていました。



「アイツが体重増えたのは、オレの残飯処理係をしたせいやさかい、オレに免じて許したってくれへんか?😼」

ウッジュウは、こう言うと、ウチにグイグイ、くぎを刺してきます。

「しゃーけどな、言わせて貰えば、リョウリョウが太った原因は、君が、もうとっくにパウチを完食できるようになったくせに、真横で見ている弟の分を少し残して立ち去る兄貴風を、今度は吹かし始めたせいちゃうんかい?!」

(リョウリョウは、先にご飯を貰っていて、すでに満腹状態なのです)


そんな、大人げない飼い主1人と2匹のわが家ですが、

今年もまた、本格的な夏の暑さがやってこようとしています。

わたしたちは、それまでに、ウッジュウが体に受けたダメージを、完全に回復できるよう、

これからも、気を抜かずにやって行きたいなと思います。

ナイチンゲールさま、みなさまも、どうぞご自愛くださいね

😸🐤😺




**************
2022/5/28(土)
**************

朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。

「昨日は中華居酒屋。今日は15時頃に仕事終わって、遊びに行きます。明日はフリーですが、夜は帰ってきて、近所の人と近くの焼肉屋さんへ行きます。」


夜は、菟田野のお義母さん(84)に、ラブレター書き(笑、同上で)。

おかあさん コン🦊ばんは(笑)きょうは、ウォーキングへ出かける前に書いています🏃
きょうご紹介の写メは、「紡生(ツムギ、大阪・長堀橋)」さんという、去年オープンしたばかりのお店のお料理です。トウサンが新規開拓したお店のようです📷👨(笑)

天ぷら マグロとネギ
あて3種 穴子のタレ焼き 鯖寿司

1枚目(アスパラガスの天ぷら🥒)、2枚目(すき焼き葱🥬)、3枚目(西洋野菜等🍅🍄)の野菜はみな、無添加・無農薬なので、「紡生(ツムギ)」っていうそうです🥬🥒🍅🍄🤗

穴子ご飯にしても絶品そうな4枚目ですが、ごはんは、玄米ご飯だそうです🐠🍚😋

凄く厚みのある鯖がのった5枚目のボリューミーな鯖寿司ですが、あがりのお茶(ほうじ茶)も、無添加・無農薬だそうです🐟🍵🤤

それでは、次回は、明後日、5/30(月)になりますけれども、素敵な写メールと、私のド下手な食レポをお楽しみに(?)
お互い、いついつまでも、美味しいものを、美味しく食べ続けましょう✨😉🐠🐟🥬🥒🍅🍄🥬🍚🍵✨
おやすみなさい💤😪✨」


それが済むと、要事前申込のウェビナー1つに参加ました。

テーマは

参院選2022 女性の生きづらさの解消に向けて Vol. 1
主催:パリテ・キャンペーン実行委員会、ウィメンズアクションネットワーク(WAN)
趣旨説明:上野千鶴子・WAN理事長


※資料77に、質疑応答の全文起こしがあります。


昨晩は、「紡生(ツムギ)」さんの「鯖寿司」の「写メ」をアテに「猫ちゃんたち」と晩酌しました🥛🍵☕(笑)

「鯖が薄いのは、大阪名物バッテラ寿司っぽいニャ🙀」








~☆・*。.:*・゚☆・*。.:*・゚☆~


******************
資料のイメージ
******************

※ウェビナー(Webinar)とは、ご存知のようにコロナ禍、私たちの日常に、新たに加わった "ウェブ(Web)" 開催の "セミナー(Seminar)" のことです。
※画像が大きくて申し訳ありません🙇‍♀️


~☆・*。.:*・゚☆・*。.:*・゚☆~


※資料77


2022年5月28日(土)


参院選2022 女性の生きづらさの解消に向けて Vol. 1 |
主催者:パリテ・キャンペーン実行委員会、ウィメンズアクションネットワーク(WAN)

Session 1 「女性相談から見えてきた課題ー奔走する女性議員」
ゲスト:近藤博子(だんだんワンコイン子ども食堂代表)
      松元ちえ(ジャーナリスト、女性による女性のための相談会実行委員)
     いのまた由美(宮城県仙台市議会議員)
     塚田ひさこ(東京都豊島区議会議員)
     ほんだまきこ(埼玉県朝霞市議会議員)
司会:三浦まり(上智大学教員、パリテ・キャンペーン実行委員会代表)
Session 2 「介護と女性ー尊厳をもって生きるために」
趣旨説明:上野千鶴子(WAN理事長)
ゲスト: 倉林明子(参議院議員)
     櫻庭葉子(京都ヘルパー連絡会事務局長)
     前川浩子(東京都府中市議会議員、府中緊急派遣村メンバー)
司会:岡野八代(同志社大学教員、WAN理事)


※Session 1 質疑応答の部分起こし

>議員の方へ:議会に「会派」がないと、少数派である女性議員が自分の意見が言いやすいと思います。皆さんはやはり会派に属していらっしゃるのでしょうか?

いのまた由美・宮城県仙台市議会議
でも、会派内に女性が一人だったら、意見を言っても弱く扱われていたかもしれません




※Session 2 「介護と女性ー尊厳をもって生きるために」質疑応答の全文起こし

司会:岡野八代・同志社大学教員、WAN理事
まずは、自己紹介を

倉林明子・参議院議員

看護師で 11ねん げんばで はたらいていて いちばんおもしろかったのが 高齢者の 心身の 回復過程に かかわれたことで ほんとうに これが一番だと 看護の喜びを 感じだことがあって ずっとそのあと 議員をやってきて 厚生労働省の 「介護保険制度の見直しに関するとりまとめ案」(2019、介護保険利用料の2割負担導入と介護施設の食費・部屋代の負担増など)は ほんとに とくに 在宅介護を つぶすきだなと そこの はどめを どうするか やっぱり 制度設計における 国の負担を いかにふやしていくか ぬきには かえれない そういう問題意識で きょうは さんかしています 



前川浩子・東京都府中市議会議員、府中緊急派遣村メンバー

私は 市会議員二期目なんですが 一期目が かいごほけんができて まもないころで そこで かいごのげんばにおりまして さまざま 学ぶことが 多かったんですが コロナで 今回 事業所の ネットワーク つくって 情報共有する中で コロナ禍 通所できなかったり ヘルパーが はいれなかったりするなかで いかに 家族の中で じょせいのふたんが おおきくなったか 「お前が仕事辞めて当然だろ」という声が あちこちで きこえて それだけは じぎょうしょとして ふせぎたかった という 話を 聞きました 

へるぱーの仕事を やったら くえないですからねえ 「あげてくれ」と 何回も 国に 言っているんですけど うちは とうきょう18区だから 厚生労働大臣 やっているひと(後藤 茂之・自由民主党所属の衆議院議員)も いてますが わかってるのかなあと 

「おんななら できるだろうは おかしい」という声を もっともっと おおきくしていかないと 介護保険 崩壊します 制度設計が まずくて GDP2%なんて ばかなこといってるひと(自民党安全保障調査会(会長・小野寺五典元防衛相)には わからないですけど ホントに 危機です  わたしきょねん 62ですけど 父を おくりまして 男性は 復職している人もいますけど 女性は ほんと 難しいです きっちり このへんも みちが ひらかれるようにしないと 日本 ホントにあぶないです  




櫻庭葉子(さくらば ようこ)・京都ヘルパー連絡会事務局長、一般社団法人和音ねっと代表理事


はじめまして ほんとに 在宅ヘルパーほったらかしで 国からも 自治体からも 見捨てられてる中で われわれは すごしてるなと 思います 1997年に 介護御保険導入前 措置のときから 登録ヘルパーとして はたらきはじめました 当時は 労災が ヘルパーには なかった 社協の ボランティア保険だった さいしょにもらったお給料が 5、6万でした おどろきました 


しせつへではなく これからは ざいたく すみなれたところで というのに あこがれをもったのは よかったんですが 現実に 仕事し出したら だれにも 相談できない状況の中で しごとをしてきました 


労組 いろんな 市民団体が これから かなめに なってくるのは ヘルパーさんだと 集いが 1997ねんに 立ちが上がりました 2006年 せいしきにたちあがりまして ヘルパーは いまだ 8わり強が 非正規で 直行直帰で 誰かに そうだんにのってもらったり コロナ感染症対策 支給が いまだに まんべんなく されてないと 聞きます そういったなかで じぶんたちのせいかつを ぎせいにしてでも 利用者さんのもとに いっていて それでも 家族も 自身も ひとりも 感染することなく なんとか ほんとに やってこれて ヘルパーさんと 利用者さんとの 連係プレイだと 思うんですけど 


ほんとに だれひとり 感染者を だしておりません ほんとに ふだんから じこぎせいして 働いているわけです 慰労金 たった 5万円 なしのつぶてで ほんとに いわゆる 9せんえん 交付金 でるといわれてるんですが いまだに はいってきてませんし じぎょうしょに はいってくるのは なんぼ計算しても せいぜい 4、5千円どまりですし 


特に ヘルパーは くにのひとたちは 「男性」目線と いいますか 「家事は 労働の価値はない」と  介護の社会化 ということで かいごほけんが はじまったときは きたいしたけれども 家族介護に ぎゃくもどりで 


「お金がない人は いえで たたみのうえで しんだらいいじゃないか」と いうことで もっとも おきざりにしているな ということを すごく感じながら 今も 怒りを持って話をしているんですけれども


ほんとに 「女性」目線と いいますか ケアが どのへんで 必要かと いうこともふくめて すべて ようかいご 1から5まで はずすはなしが でていることを 耳にしますと やっぱり はつげんしていかないと いけないなと思っています




上野千鶴子・WAN理事長
わたしが いちばん よく きょうかんしていただけるのは 兵法に せんりゃく せんじゅつ せんとう の 三つの言葉があるんですね せんりゃくのけっかんを せんじゅつが おぎなうことは できないにもかかわらず 日本の介護現場は 戦略の 欠陥を 戦術で ほんとにね 現場のひとたちの戦闘で 獅子奮迅の ぜっぺきのせんとうで もっている


そういうはなしをするとね いちばん げんばのひとたちが きょうかんしてくれる なにがいいたいかというと やっぱり せいどせっけいが まちがっている くにが かえてもらうしかないんですね 


これはね せいじに なにを もとめるかを ちゃんと 明示して 政党に つきつけてほしいと おもうんですよね わたしは もう こたえが でていると 思うんです


かいごほうしゅうの せっていかかくが ひくすぎる 


「身体介護」と 「生活援助」に 差をつけた(「生活援助」の基本報酬が引き下げとなった)ことが けっかんになっている 


利用者と 事業者さんが 対立構造に置かれます 政府が そこを ねらっているんです 


だとしたら どうするのか せいじかの おしごとなので まじめに かんがえていただく


しせつの はいちきじゅんだって もんだいだらけなんですよ つまり 「かいごは このていどでいいのだ」という せいさくけっていしゃの あたまのなかを どう かえるかということなんですね 


各政党 政治家に対して みなさん方が なにを ようきゅうされるか ということを わたしは 聞きたいと思います



前川
とにかく かいごげんばを こっかいぎいんのかたが まったく しらないということが 腹が立ちますね 2050ねんききは もうとっくに きちゃってるんです これ デモでも やらないと このひとたちの ささえているいのち というのものが 国会議員のなかに 響かない 消費税だって 社会保障に 使われていない 大企業の.減税分に けっきょく つかわれているんですよ



上野

かねがないとは いわせないですよ.


前川

金はあるんです でも 高齢者に使えないって 言ってますけど わたし そんな 国会答弁 観ながら あのひとたちも みんな(高齢者)だよね っておもいながら あなたたちは それでいいんですか っていいたい あなたたち おかねがあっても だれも ささえてくれるひと(ヘルパーさん)が いなくなりますよ 


いちばん 生活保護受給者が おおいのは やっぱり ひとりぐらしの じょせいこうれいしゃ です わたし 議員ですけど ぶらっくりすとにのってますので ますます ぎゃーぎゃ- さけんで だまってたらあかんでで いきましょう いっていきます よろしくおねがいします



櫻庭
あっとうてきに こっかいというばは だんせいが それも ごちょうろうがおおい やはり いちど やっていただきたいことは 


こっかいぎいんのかたは いっかげつ間 紙パンツをはいて そこで おしっこうんち やっていただきたい  


いちにち二しょく つめたいべんとうを たべていただきたい 


たりないばあいは せいかつほごを じゅきゅうされるかたも いらっしゃいますが やはり 親族 子どもにかけている 保険を 解約 したくない ということで きりつめて わずかな. 年金の中から 紙おむつ代を ねんしゅつしたり かいごほけん 1割負担を だしたりと ほんとに 高齢者は おいつめられています 


いちばん きりつめるとしたら やはり たべるところなんですよね へるぱーさんは だれも カップ麺とかだけ たべて食い繋いでほしいとか おもってないです でも わずかなものを 買って のこりは せいかつひにあてる高齢者が 沢山います 


そういったひとたちが ほんとに あんしんして ろうごを おくることが わからない 国会議員の かたには いっぺん 紙おむつ してみ 1日2食 冷たい弁当たべてみ と

きょうとでは わたし そういうことを 言ってるんですよね 


これから 暑くなりますよね ねっちゅうしょうで 倒れる高齢者の かたも いっぱいいらっしゃると おもいますし やっと 知ってもらう きっかけでもあるし わたしたちのさきほどの 提案に のっていただける 国会ぎいんの方が おられたら ぜひ いってきてほしいとおもうんですけれども※介護事業所「和音ねっと」のHPアドレス:https://waon-net.jp/


もっと にんげんの いのちというのは 大事にしていかなければいけないんじゃないかと思っています いじょうです




倉林
せいふの さいだいの もくひょうは しゃかいほしょうひを いかに 削減するなかで 乗り切れるか です めざしているのは いかに 社会保障を 減らしていけるか そこが さいだいに なってしまっているんですよ


いま コロナで 医療は 削減できないですよね  じゃあ こどもはどうか そこは 利用者は こどもが これなくても できるだろうと  医療や保育は くにが いじするために 責任を取ったんですよ とらなかったのが 介護で いちばん 取らなかったのが 在宅です


だから 社会保障に じゅんばんを つけているとしか 思えないんですよ げんばは どういう気持ちになっているか そのひとの そんげんを みたら けずれないので みないように しているとしか 思えないです

コストとしか みれてない じんけんとして みれていない それが 感じることです


国会は 世論が 反映する ばしょ ところなので それは コロナで やっぱり じっかんしたんですよ 櫻庭さんも 前川さんも 声を上げて頂いていると 思うんだけれども 利用者さんは. 声をあげられないだけにね もっともっと 最前線の 声を とどけてほしいと げんばを かかえているだけに 大変だと 思うんだけど こっかいの なかに ひろげることを もっともっと やらやらないと 

命や 尊厳に かかわることにはね くには おかねを 出さないから 7だんたいが あつまって 声をあげる ロビーかつどうが ひろまっている というのは そういうまきかえしの.しるしだから 立法につなてげていきたい



上野
おっしゃるとおり 「命や尊厳にかかわることに国はおかねを出さない」は 政治の 至上命令になっている でも みとめているのは 国民なんですよね 


今の政権 ほっとくんですか あなたのろうごは あぶなくなりますよ でも いまの ご高齢の方は じぶんのくびを しめているんですけどもね 


日本医師会と 日本看護協会は ものすごい せいじてきな コネのある 団体ですよ 

 


利用者の人たちがね へるぱーのかたにかわって 「ちいをあげてくれ」って いってくれませんよ 
だいべんするような ことではないので 

じぶんたち とうじしゃが 声をあげるが  基本の基ですから  

数は おおいはずなんです 
ほんとに ちゃんと 政治的発言力を もってほしいなと 心から思っております



司会:岡野
>質問が きています
参院選にむけての ここをついてくれ というのは ありますか


倉林
はいちきじゅんと 賃上げ してほしいですね 今後もさらに 最低限 格差を 是正する. これをまず あげてほしいな


前川
倉林先生と 同意見なんですけど 最初に 赤文字で 大きく 『登録ヘルパー 給料なんぼだか 知ってますか?』 と書いて ずっと きいていく 倉林先生の おっしゃったようなことを 東京 大阪 あの人は よくわかってるひとなんで そこをついてみたい



櫻庭
法人経営やってて 良く思うんですけども 時給 1,500円以上 ないと せいかつできないんですよね 保険料が すごく ねあがりしていて けっきょく てどり 18まんえんくらいに なっちゃうんですよね 


参議院選挙のあとに らいねんの 報酬改定が .きまるんですよね 

「生活援助」はずし ほんまに しはるんですか? ひつようか ひつようんでないか 明らかに 焦点に させないと 「女性」が やればいいんだとか ボランティアさんが やればいいんだに なってしまう 


ほんとに 介護が 下っ端働きの 昔の価値観にしか みられないのを 変えないと 来年の三月には 決まってしまうところがあるので 今回の選挙も 注目しているところです



上野
りあるですね 「生活援助」はずしに あなたは賛成ですか? 踏み絵を ふんだでいただきたいですよ いくつも ふんでほしいです 具体的な提案を だしていったらと


もうひとつ いいたいのは 就労調整のなかにある 女性の就労を 抑制してるということ これは. 女性政策として おおきなかべだと おんながいちど しょくをうしなったら いきづつけられない まともな しょくにつけない それが 「女性のいっしょうのひんこん」につながるんです これ みなさんが ひとことも おっしゃらなかったことですけど


前川
みんなで頑張りあいましょう だまっててたらあかん


上野
きぼうのでるはなしを します この制度を つくってよかったです 20年間 進化しました かいごほけんの げんばは せかいに ほこれる すばらしい しごとを されています 後退させないと こう 決意してください


櫻庭
わたしは あきらめない ということばを えらびます このしごとが好きで ずっとやってきました ここで 意欲を取り戻して よみがえる りようしゃさんを みてきています いろいろな困難を かかえるなかでも ヘルパーは いきるちからを うみだせるところが 在宅福祉のかなめかと 思いますので がんばって ういんぐを ひろげていくことがだいじかなと 思います


 倉林
ひとびとの やりがいを さくじょする 政治は あかんと ほこりをもって はたらけるしょくばが こうれいしゃのそんげんを 守らせつづけることに なるんだと それを 政治に 理解させて そういう政治を つくりあげていく ひつようがあるとおもいます 


司会:岡野
わたしも 母を きょねん なくしたんで… いまだに 家父長制が残っていて じぶんじしんが いま なんの もんだいかかえているか 声を出せない 語れない そういうことを 理解できる せいじかが ひつようなんだ きょうのこの2時間 なみだがでるほど 怒りを かんじました ありがとうございました


~☆・*。.:*・゚☆・*。.:*・゚☆~

×

非ログインユーザーとして返信する