一週間刻みの眺め(長め)サイト(笑)

今週、引き出しの中に容れたもの。

#九条の会 とは(※雑学No.208,第54週,2022/10/31(月)~,B.D.+65)

✨🌒🌓🌔🌕
2022/11/3(木)
🌕🌖🌗🌘✨
※きょうは、ノーペン🖊デーにつき、通常のメール・チェックと、レター書きと、『根っこばなし』と、お食事の写メ特集は、お休みです🙇(笑)。


きょうは、ウッジューが星になってから11回目の水曜日+1日(78日目)☆彡
リョーリョーの8歳のB.D.からは45日目☆彡
夜は半月&ラーメン・ランに行って、12,797歩(9.1㎞)走り歩きしました🏃🌓🍜✨

12797=ワン🐶ニャン🐱泣 く な?☆彡

With "Ryoryo"(ウイズリョーリョー)

そのあとは、 生かそう憲法 守ろう9条『11・3憲法集会 in 京都』―講演:小森陽一さん』の文字起こしをしました↓↓


✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨
開催日:2022/11/3(水・祝)、主催:憲法9条京都の会、9条改憲NO!全国市民アクション・京都、配信: IWJ_AreaCh1 (TwitCasting) 「生かそう憲法・守ろう9条11・3憲法集会in京都」、テーマ:今こそ輝かせ憲法9条~不正義と暴力をのりこえて」講演:小森陽一さん(九条の会事務局長・東大名誉教授)
✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨

※部分起こし
小森陽一・国文学者、東京大学名誉教授、和光学園理事長、「九条の会」事務局長(69歳)
58:14~
どうもみなさん こんにちは えー この会場(祇園・円山公園内 円山野外音楽堂)には なかなか 来れなかったんですね コロナに 阻止されて 今日 久々に 秋晴れの中 全国でね 野外で 長い話ができるって ここだけなんですよ 


で 私 ここを 奪われると  全部 部屋の中に 閉じ込められてしまいますので みなさんは 日に当たって 大変だと思いますが 私も もろに 直射日光 受けてますんで(会場、笑)ま お互い様ということで ぜひ よろしくお願いします 


先ほど 司会者の方が そこから来るかと思いましたけど ね 今から18年前の 2004年に 「九条の会」を 作った時の 話から始められるのに ちょっと 私もなんか 記憶のスイッチが 入っちゃいまして ね 9人の呼びかけによって 始めたんですけども いまご存命は お二人だけって ね やっぱり 歴史を 重ねてきたと 思うんですけど


ちょっとあの この会場の 年齢調査を させて頂きたいと 思うんですけど 「俺は 私は 70代以上だ」 っていう方 ちょっと 手を挙げてください



おお 壮観ですね(ありがとうございます 目論見どおりなんですけど(会場 笑) ここでね 焦って 若い人に 手渡さなければいけないとか 思わないでください 


実は 「九条の会」を 発足させるにあたって ちょっと 思い出して頂ければ ありがたいと思うんですけれども その2004年は まさに小泉政権が 改憲を一気に進めようとしているただ中 世論調査は 毎年 2000年代に入ってから 「憲法を変えた方がいい」って人が 増えていったわけですよ 


日本の 憲法を守り生かしていく運動っていうのは なかなかに 一緒になれずに 分裂に分裂を重ねていく という事態があって そして なかなか 政党や 労働組合が 呼びかけて 政治的な取り組みをするということが 出来なくなる時代がね 21世紀に入って 往来してたんです


ですから どうしようかってことで まぁ大学の先生とかね 文学者の著名な方とかに 呼びかけて貰って 色んな運動をするっていうふうに  


カメムシが 今 私に(会場 笑) 寄ってきたんですが 触らないように注意をしたいと思いますが みなさんもご注意くださいね カメムシ パシッてやると 匂い残りますから 


そうなんですよ それで 色んなところで 呼びかけをするメンバーに まぁ 加藤周一さん 井上ひさしさんなどが 一緒になる ということが 90年代後半から 多くなったんですね 


結果として 「九条の会」のメンバーは 大半が「座談会昭和文学史 / 井上 ひさし/小森 陽一【編著】/ 掲載誌 すばる」関係者だったんですね 


けれども 憲法学者は 絶対 入ってもらわないと 格好がつかない ということで 一番 無色透明といったら 失礼なんですけど 個性がないわけではなくて とても個性的であるがゆえに 色んな党派とも うまくやっていた 奥平康弘 先生と 


そして 1991年に かつての日本の軍隊の性奴隷にされた 金学順(キム・ハクスン、1924 - 1997)さんが 実名を上げて「許さない」という声をあげられて それをバックアップする運動を ずっとなさっていた 三木睦子 さんと


一緒に「教科書の改悪を許さない」っていうんで 大江健三郎 さんと 何人かで アピールを出したりとかっていう まぁそういうメンバーが 結果的に 


別に 「九条の会」だから 九人にしようとかっていうことでは なかったんですよ


そのね 「九条の会」を 思いつくきっかけは 今は「えー そんな時代があったの?」って 多くの方が 思うんですけれども かつては こういう集会場でも 煙草吸ってて 当たり前だったんですよ 


だけど ある時期から 「嫌煙権」っちゅうのが 「受動喫煙は やだ」っていうのが出てきて それで 色んなところで 煙草が吸えなくなったんですね


それで 加藤周一さんも 井上ひさしも 私も ヘビースモーカーなんですよ 私の場合 今 吸ってないんですけど それで 必ず 何か集会があると こそこそと 灰皿のそばへ寄って 気が付くと 3人で 紫煙の中にいる みたいな(会場 笑)


そういう 集会の 休み時間の日々があって ある時 突然 加藤周一さんが プハーッとかやりながら 「小森君 60年安保世代は 今 どうしてる?」って 言われたんですよ


「いや 私は そんなこと聞かれても わかりませんよ」っつったら 「いや そんな 困んなくて いいんだよ 今 何歳ぐらいだ?」って言うんですね 


そうすると じゃあ はい まぁ二十歳で 学生として 安保反対の… 私は 小学校一年生で 国会前に 母親に 詩人の 小森香子(こもり きょうこ、1930 - )に 連れられて 行ってたんですけど 


その頃ね 二十歳だった人が 2003年のある集会の時に そう おっしゃったんでね 「43足せば 二十歳だったら 63歳じゃないですか?」って 言ったんですよ


そしたら 加藤周一さんが「そうか」と そしたら 井上ひさしさんが またプハーッとかやりながら 「みんな 自由になってますね」とか おっしゃったんですよ 


「え?」とか言って 「何が自由なんだ」って まだ 当時はね 60歳定年だったんですよ だから 要するに 60年安保で 二十歳だった世代が 全員 定年退職して 企業からも 組合からも 自由になっていると  


だから 「みんな 自由に なってんだ そしたら 闘えるやろう」っていう話になって その「九条の会」を やろうっていうのに 応じてくれるのは ね 60代以降に 違いないって そういうね 確信犯的に 後期高齢者ではないけれども 高齢者運動として 出発したんです 


同時に 企業に 組み込まれていない学生も 自由だ ということで 加藤周一さんは まず 大学で講演をするっていうことから 「九条の会」の呼びかけ人をつのって 全国の大学で 講演をしながら 


でも それぞれの地域の組織では ね 見事に その筋の年齢の方たちがね 集まって頂いて 組織ができていった 


ですから 2004年6月10日にアピールを出したときに 別に それをねえ 記者会見で 語ったわけじゃないですけど サンデー毎日がね グラビアで ちゃんと 記者会見の写真を出してくれて  だけど キャプションが 『平均年齢 72.5歳』って(会場 笑) 


ま 確かに そうだったんですけど いや ですから 今ね 手を挙げて頂いたのは そういう 運動の伝統が 勿論 ねえ もう だって18年間やってるわけですから 始まったころは 50代の方だったかもしれないし 40代の方だったかもしれませんが はい ということですが 


もう一つ 大事なことは 若者たちも 自由だと ですから 60代を越えれば だいたい お孫さんがいるでしょ ね 親子関係って 政治的に なかなか上手くいかないでしょ めんどくさいこと しやがってとかね 子どもの立場から思うと 私の場合は 幸せなことに 親子関係においても 政治的に一致して やってきたんですけど そうなんです


だから おじいちゃん・おばあちゃんと 孫 っていう関係だと まぁおじいちゃん・おばあちゃんだったら 面白いじゃんっていうことで 


ぜひ お孫さんに 声をおかけになって こういう集会に来るときには 一緒に で できれば 小学生ぐらいの時から こういう集会に 慣れてると 高校生になってから…


(1:32:23~)
思い出してください 国会前を 包囲した 多くの人々の中に それまで デモや 集会に 関係なかった 野党の議員たちが 足を運び これだけの 国民の力が あるんだってことを 確信し 


まぁ覚えていらっしゃる方は 思い出して頂きたいんですけどね 例えば 維新の党が 渋谷でやった SEALDs(シールズ)の集会に 挨拶に来てたり したんですよ ね つまり 私たちの 運動によって 政党のあり方を 変えることは 不可能ではないんです    


(1:34:03~)
2015年 参議院で 戦争法としての 安保法制が もう 強行採決されるかされないか そういう時に 衆議院の議員の人たちも 市民と一緒に 「安保法制は 絶対に許せない」と シュプレヒコールを 上げていました 


自然発生的ではあったんですけど でもやっぱり SEALDs(シールズ)の 奥田愛基(おくだ あき、1992- )くんとかが 考えて 「野党は ガンバレ 野党は 共闘」っていうシュプレヒコールが 上がったんですよ  


これはねえ 今までの国会で なかったことなんです でも そのことを受けて 日本共産党の 志位和夫委員長が そこを 考えて 「今 この安保法制に反対する 戦争法は 許さない という一致点であれば それぞれの一人区で 選挙協力をしていく」っていう方向に なっていったわけですね 


これが 2015年です だから これに怯えて 自民党は 旧統一教会と 協定を結び 旧統一教会に 全面的に 選挙の応援をさせて そこのところが 国際勝共連合 と 方針として 一致もしていったわけでしょ 国際勝共連合 が 安保法制を通したんだから 


9条の中に 自衛隊を 書き込むだけでいい そういう方針を 出した直後 安倍晋三は 2017年の5月3日の 改憲派の憲法集会で「自衛隊を憲法に 書き込むだけなんです」っていう演説をして その直後に 小池百合子とも結託して 突然 国会を解散して 不利な状況を 転換したわけですね


こういう形で 今の政治状況が 作られてきたのだから 私たちはなんとしても ここで 市民の側から 本当に戦争法をなくしていく 野党共闘を実現し それが国会でも力を持つような そういう運動を 一緒に作り上げていきましょう 共にガンバっていきましょう ありがとうございました

✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨

※今日の文字起こしのソースはこちらです

日時 2022/11/3(水・祝)、会場 祇園・円山公園内 円山野外音楽堂

「生かそう憲法・守ろう9条11・3憲法集会in京都」、-「今こそ輝かせ憲法9条~不正義と暴力をのりこえて」

講師:小森陽一さん(九条の会事務局長・東大名誉教授)配信: IWJ_AreaCh1 (TwitCasting) 

※動画の視聴はコチラです:https://twitcasting.tv/iwj_areach1/movie/750146452
※これまでIWJ様が報じてきた 関連の記事は以下のURLから御覧いただけます:https://iwj.co.jp/wj/open/archives/tag/%e6%86%b2%e6%b3%959%e6%9d%a1
※IWJ様の取材活動をお支えください:https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php
※カンパによるご支援もお願い致します: http://iwj.co.jp/join/pleasehelpus.html
※:「九条の会」のオフィシャルサイトはこちらです:http://www.9-jo.jp/
✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨

×

非ログインユーザーとして返信する