兵庫の百条委員会がまだ民主主義の最後の砦に繋がってるもん🎵😹兵庫で2回目の百条委員会(※雑学No.881,B.D.+1)
✨🌒🌓🌔🌕🏃
2024/9/6(金)
🏃🌕🌖🌗🌘✨
💜きょうは、昼活は、蓮池公園ランへ行って、10,615歩(7.1㎞)早歩きしました🐈🐕🏃🌙✨ ♪♪ゼイゼイ… バタッ…♪♪ (←息切れしたウチ😱でもその後にブログ巡りの至福が待っている…🥕🐎)
With “Ryoryo”(ウイズ リョーリョー )
💜夜活は『兵庫の百条委員会は日本の民主主義の最後の砦』(前編)の文字起こし(要約筆記)をしました。
ウチは別に18歳未満に政治に触れさせてはいけないと考えていないし自分や自分の動物の家族やブログの皆様も含めて自分の最愛の人たちの飲むとか食べるとかのいのちに関わっている問題が政治そのものだと思っていて学生時代は色々ちょっとやっていたんですけどそれから約30年たって今の所謂「オッサン」政治はその頃以上になんかかけ離れてしまっていたのでもうすっかり「オバオジサン」のウチだけれど書く手段ならまだ残っているかなと思って恥をかき捨てブログをちょっと再開したら気がついたら800回に及んでいたという次第ですというかいつ何時何があるかわからないのであと何回書かせて頂けるかという話なんですけども…🙇↓↓
💜部分起こし(要約筆記)
🌝0:27 金子勝・経済学者、慶應義塾大学名誉教授、淑徳大学客員教授:https://twitter.com/masaru_kaneko
「百条委員会」はまだ始まったばかりですけど
今斎藤元彦兵庫県知事が証人喚問を受けていて
兵庫県斎藤知事「公益通報に該当せず」 百条委証人尋問で主張(2024年9月6日)
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/you/news/post_303081
今日午前中は片山安孝・兵庫県副知事の証人
喚問をやっているのを観ましたけれども殆ど
ふざけてましたよね「(内部通報者は)クーデ
ターを起こそうとしている」だそうですよ
教育長の名前とかが出てきてもう無茶苦茶
なことを言ってるし理屈にもなっていない
内容でしたけどもそれでも何で多くの人に
この兵庫の「百条委員会」は結構注目され
ているのかと言えばそれはやっぱりみんなの
記憶の底にはあの①森友学園問題の時の近畿
財務局のじさつされた赤木敏夫さんの事があ
るからではないかと僕は思っているんですよ
この事件では財務省の佐川宣寿理財局長とい
う人は(改ざん命令を出すということをやった)
にも関わらず国税庁長官に一旦出世しました
また遺族の赤木雅子さん(おつれあい)は「と
にかく公文書改ざんの過程を開示して下さい」
と裁判に(正当な)訴えをしましたが➁裁判所
の裁判官は跳ねつけました(黒野功久・大阪
高裁裁判長)
🌝1:50 金子
最近の例では③裏金問題で政倫審(政治倫理
審査会)で嘘をついてそのまま終わりにする
という今の証人喚問と今の政権の常套手段
の問題がありますそれから今日2024年9月
6日のニュースにも④「柏崎刈羽原発(新潟)
の再稼働を目指し首相が避難路拡充を指示」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/321417
ということで前の福島第一原発事故での
責任も誰も取らないままの東電の経営者
が(再稼働や新増設の話を)進めて行ってい
ますだからそういう出鱈目のことが続いて
行っていいのか、そういう現状をどう変え
るかというその手段の一つとしてこの兵庫
の「百条委員会」はあると思うんですよね
🌝2:28 金子
この「百条委員会」というのは国会で言え
ば国政調査権みたいな権限を持っているん
ですよ例えば証人喚問もできるし嘘をつい
たら刑事罰に科すことにも適応しているん
ですねそうやって事実が表に出せたらひょ
っとすると議会が機能して真相が解明され
るのではないかと私は見ているんですよね
そしてそういうことが今白日の下に出てき
ているということが今起きてることに対し
て憤っていたり自公政権の下で諦めかけて
いたりしていたみんなにとっても.「ひょっ
としたら民主主義は生きてい.るのかもしれ
ない」と希望を抱かせるような事件に(こ
の兵庫県知事の悲惨な事件は)繋がると思
うんですよね事件の本質的なことは二人の
職員の方がじししたということですこれを
「百条委員会」の場でしっかりと徹底的
に追求していくことを通じて(今国会の
中では諦め感が出てきているけども)そう
いう諦めかけてるみんなに「いや手段は
あります」と「政権交代をして(兵庫の
「百条委員会」のように)国政調査権を
使い第三者者委員会をやれば(兵庫の「
百条委員会」と)同じことができる筈」
という風に感じて貰えるきっかけとなれ
ばなと思います以上が僕の言いたかった
ことですそれが可能かどうかは今はまだ
わかりませんけれどもそういう方向に向
かってとにかく何か1つどんな小さなこ
とでもいいから実現させていくことが
大事ではないかなという風に思います
(つづく)
※関連動画のこちらに続きます(41:46~47:43)
:https://www.youtube.com/watch?v=xEDVXEIFnrE&t=3934s
💜今日の文字起こしのソース(情報源)はこちらですhttps://www.youtube.com/watch?v=9DDWZD98N88
「兵庫の百条委員会は日本民主主義の希望の光だ」【金子勝】2024年9月6日(金)大竹まこと 壇蜜 太田英明
配信日:2024年9月6日(金)
発信:文化放送「大竹まことゴールデンラジオ」
テーマ:「兵庫の百条委員会は日本民主主義の希望の光だ」
出演:
金子勝・経済学者、慶應義塾大学名誉教授、淑徳大学客員教授:https://twitter.com/masaru_kaneko
×壇蜜・タレント、ラジオパーソナリティ:https://www.joqr.co.jp/qr/personality/danmitsu/#google_vignette
×大竹まこと・ラジオ パーソナリティ、シティボーイズ:https://twitter.com/1134golden
×太田英明・文化放送アナウンサー:https://www.joqr.co.jp/qr/article/95619/
💜動画の視聴urlはこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=9DDWZD98N88
💜関連動画のご紹介はこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=xEDVXEIFnrE&t=3934s
#NoHateTV Vol.285 - 関東大震災虐殺とガバメント・スピーチ〜追悼する首長
出演:
安田浩一・ジャーナリスト、新刊『地震と虐殺 1923-2024』中央公論新社(2024/06/19発売)』:https://twitter.com/yasudakoichi
×野間易通・フリー編集者、対レイシスト行動集団 C.R.A.C.主宰者:https://twitter.com/cractyo
※NO HATE TV チケット500円/300円/100円(買わなくてもフルで見られます)👇https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01nq4nxzwtb31.html
https://www.tbsradio.jp/articles/87502/
💜関連ブログのご紹介はこちらです:https://whimeda.muragon.com/entry/1703.html
https://whimeda.muragon.com/entry/1700.html
✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃