広島黒い雨訴訟の認定基準が長崎被爆体験者訴訟にも繋がってほしいもん🎵😹長崎被爆訴訟で大半を認めない判決(※雑学No.886,B.D.+6)

✨🌒🌓🌔🌕🏃
2024/9/11(水)
🏃🌕🌖🌗🌘✨


💜きょうは、昼活は、上弦の月ランへ行って11,633歩(7.5㎞)早歩きしました🐈🏃🌓(ゼイゼイ… バタッ…♪♪ (←息切れしたウチ…😱でもその後にブログ巡りの至福が待っている…🥕🐎)


💜夜活は『長崎の「被爆体験者」の訴訟判決』の文字起こし(要約筆記)をしました。


With“Ryoryo”(ウイズリョーリョー)


🏃🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨
配信日:2024年9月9日(月)、発信:TBSラジオ『荻上チキ・Session』、テーマ:安田菜津紀さんと語る~ガザ/長崎の「被爆体験者」の訴訟判決、出演:安田菜津紀×荻上チキ×南部広美
✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃


💜部分起こし(要約筆記)
※関連動画より先にちょっと部分起こしします:https://www.youtube.com/watch?v=GmKPdIGIcRIhttps://www.youtube.com/watch?v=GmKPdIGIcRI


🌜51:40 宮崎園子・MC / フリーランス記者:https://twitter.com/sonoko_miyazaki


これは広島・長崎のローカルな問題ではなく
国が戦争を始めるとどういった重大な結末に


到るのかを考えるきっかけにも繋がると思う
し或いは今世界を見渡せば目の前で戦争が起


こっていたり核兵器の使用をほのめかす
者がいたりする中広く多くの方にこの問題を


自分事として考えるきっかけにも繋がると思
っています足立さんは今回の長崎の被爆体験


者訴訟の問題は特にこの問題から遠くにいる
と思われる若い方々に対してはどういう風に


受け止めて欲しいと思っておられるでしょうか


🌟52:24 足立修一・長崎・被爆体験者訴訟弁護団/広島・黒い雨訴訟弁護団:https://www.fnn.jp/articles/-/756526?display=full


戦争による被害というのは例えば名古屋・
東京・大阪とかの大都市とか軍事施設に



なった所で大空襲による被害を受けて
いますでもこの被害に対しても国はきち


んと対応してきていないという状況が続
いてきています今ようやくちょっと議員


連盟ができて動き出しているという状況
ですなのでそういった事柄についても私


は権利が回復されていく動きが進めばよ
いと思っていますやっぱり戦争というも


のは基本的には殺し合いですどれだけ
すことができたら勝てるというような


想で行われるものですだから若い方々に


は住んでいる家が無くなったり家族が亡く
なったり自分が死んだりというようなこと


戦争だという風に考えて頂いてやはり戦
争だけは絶対にしてはいけない・させては


いけないという気持ちを持ち続けてほしい
と思いますとにかく何か小賢しいことを言


って何か攻めてきたら攻め返すみたいなこ
とを言っている論理はそうすれば一体どう


いうことが起こるかという所までは考えて
いない論理だと思います若い方々にはそこ
もちょっと考えてほしいなと思っています


※それでは本動画よりちょっと部分起こしします:https://www.youtube.com/watch?v=3q27QAN6QN8&list=PLdDrTl31O6BOJY3I12x5PPhjK4vNXDl2P&index=17


🌝22:00 安田菜津紀・フォトジャーナリスト、NPO Dialogue for Peopleの副代表、新刊『それはわたしが外国人だから?―日本の入管で起こっていること』:https://twitter.com/NatsukiYasuda

今回は長崎の被爆体験者訴訟判決の取材

報告をしたいんですけれども今回の訴訟


原告が44名いて既に残念ながら4人
方がお亡くなりになっているんですけ


どもこのうち被爆者として認められる
(被爆者健康手帳の交付が認められる)


となったのは僅か15名でしたしかも残念
ながら2人の方は既にお亡くなりになって


しまっていたので自分が(被爆体験者では
なく)被爆者
と認められた判決を見ること


もなく亡くなってしまわれたわけです


今回なぜこういう(15名と29名の間に)
線引きがされてしまったのか
というと


ざっくり言うと「この辺りは黒い雨
降った」という証言(証拠)が多数残っ


ている地域の人たちのみがどうやら
められたという形だったんですね


🌛23:26 荻上チキ・NPO法人「ストップいじめ!ナビ」代表、「社会調査支援機構チキラボ」代表:https://twitter.com/torakare

核実験とかがあった後はフォールアウト
と言
って放射性物質やそれが付着したものが各所


降ったので色んな所の線量が上がったとい
う研究はその後も色んな所で指摘されてきま
したもんね


🌝24:04 安田


https://www.youtube.com/watch?v=GmKPdIGIcRI


例えば広島「黒い雨」訴訟の高裁判決(西井
和徒・広島高裁裁判長)は非常にある種合理


で「自分たちが影響を受けたという可能
性が否定できないということを示せば足り


ますよ」というつまり原告の立証責任をか
なり軽減させたものだった
んですでも今回


長崎被爆体験者訴訟の判決(松永晋介・
長崎地裁裁判長)は「合理的或いは科学的な


立証責任」を広島よりも更に厳しく原告に
求めていたものだったんですそれが判決文


を読み解いていく内に分かりましたこれ
護団の方々の専門的な見解も伺ったんです


けれどもやっぱり「今回の広島の高裁判決
は例えば影響が否定できない人たちつまり


雨に当たっていようが当たっていまいが可
能性が否定できない人たちであれば被爆者


として認めていきましょうよ」というもの
だったということなんですよねところが翌


2022年の4月から政府の新しい被爆者認
定基準が始まった
んですけれどもその新基


準が「あくまでも黒い雨を浴びたと確認
できて規定の疾患を発病している人に限



認めるというつまり「たとえ雨に打
たれていなかったとしてもちゃんと認め


いきます」とした広島高裁判決より後
退したものに残念ながらなってしまって


たんですよねそして政府的にはあくまで
黒い雨が降ったか降らなかったか」という


ことに固執していく姿勢が垣間見えてそれ
回の長崎被爆体験者訴訟も残念ながら


波及して「雨」に非常にこだわったこの地
裁判決というのが今回出てしまっという
わけなんですよね


🌛26:38 荻上
今でもこうした線引きが更に一線また
一線と引かれている
というそんな判決
にも読めてしまいますよね


🌝18:41 安田
そうなんです「いびつ」という言葉が
まさにしっくり来る今回の判決でした


原告の被爆体験者の方々はそんな線引
などせずやっぱり被爆者として認め


て欲しいということで裁判を続けてき
ました実は被爆体験者の方々の訴訟は


先行訴訟がありまして2007から随時
始まっていましたしかしそれは残念な


がら2019年までに原告の敗訴が確定
てしまってそれでもやはりおかしいと


いうことで原告の一部が更に2018年
降に被爆者認定を求めて再提訴して今


至っているということになりますそ
の裁判の途中特に注目されたのがこの


2021年の広島「黒い雨」訴訟の高裁判
決でしたこの広島の高裁判決はかなり


広い範囲で原告全員を被爆者として認
めていて
例えば爆心地から40km位離



た所にいた人も影響ありという風に
認めて手帳も出したりしていましたね


だから「広島の判決があるのならば長
崎の被爆体験者の訴訟も本来であれ


全員が被爆者として認められなければ
おかしい」ということで今回かなり原


告の方々も或いは支援者の方々も今日
の判決には期待感を持っていたとい
風に私は思っていましたね


※おしまいに関連動画よりちょっと部分起こしして追記します:https://www.youtube.com/watch?v=GmKPdIGIcRI


🌜54:26 宮崎園子・MC / フリーランス記者:https://twitter.com/sonoko_miyazaki
ありがとうございました今日足立さんに
色々お話を聞いたんですけども是非イン


ターネット報道ですとかTV報道ですと
か新聞報道ですとか色々さ れると思いま


すがこの問題に関心を持って情報に接
て頂けたらなということを切に願います


それでは今日9月9日判決当日の
番組配信を終わらせて頂きます


🏃🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨

💜今日の文字起こしのソース(情報源)はこちらですhttps://www.youtube.com/watch?v=3q27QAN6QN8&list=PLdDrTl31O6BOJY3I12x5PPhjK4vNXDl2P&index=17

安田菜津紀さんと語る~ガザ/長崎の「被爆体験者」の訴訟判決【FrontLine Session】
配信日:2024年9月9日(月)
発信:TBSラジオ『荻上チキ・Session』
テーマ:安田菜津紀さんと語る~ガザ/長崎の「被爆体験者」の訴訟判決
出演:
  安田菜津紀・フォトジャーナリスト、NPO Dialogue for Peopleの副代表、新刊『それはわたしが外国人だから?―日本の入管で起こっていること』:https://twitter.com/NatsukiYasuda
×荻上チキ・NPO法人「ストップいじめ!ナビ」代表、「社会調査支援機構チキラボ」代表:https://twitter.com/torakare
×南部広美・フリーアナウンサー:https://www.tbsradio.jp/articles/63007/


💜動画の視聴urlはこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=3q27QAN6QN8&list=PLdDrTl31O6BOJY3I12x5PPhjK4vNXDl2P&index=17


💜関連動画のご紹介はこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=GmKPdIGIcRI

令和になっても続く「原爆裁判」被爆体験者訴訟判決を読み解く|被爆体験者訴訟の判決期日当日の長崎から、黒い雨弁護団も務める広島の弁護士が報告する|(2024/9/9)#ポリタスTV
出演:
 足立修一・長崎・被爆体験者訴訟弁護団/広島・黒い雨訴訟弁護団:https://www.fnn.jp/articles/-/756526?display=full
×宮崎園子・MC / フリーランス記者:https://twitter.com/sonoko_miyazaki

https://www.youtube.com/watch?v=qZDeeveoAJA&list=PLdDrTl31O6BOJY3I12x5PPhjK4vNXDl2P&index=7&t=34s
配信日:2024年8月9日(金)
発信:TBSラジオ『荻上チキ・Session』
テーマ:特集「長崎原爆の日。救済の線引きをされた被爆体験者の思いとは?」
出演:
岩永千代子(88)・長崎の被爆体験者、「第二次全国被爆体験者協議会」会長:https://www.tokyo-np.co.jp/article/346535
×本田孝也・長崎県保険医協会会長、医師:https://endo.ai-ms.com/media/articles/endoscopist/789

💜関連ブログのご紹介はこちらです:https://whimeda.muragon.com/entry/1691.html

✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃

×

非ログインユーザーとして返信する