暑い時異常気象の発表をしないと関心が高まらないままだもん🎵😹 今夏主要12都市が50日以上過去30年の基準を上回る高温に見舞われたと発表(※雑学No.893,B.D.+13)
✨🌒🌓🌔🌕🏃
2024/9/18(水)
🏃🌕🌖🌗🌘✨
💜きょうは、昼活は、満月前ランへ行って10,887歩(7.1㎞)早歩きしました🦢🌾🐈🏃🌕(ゼイゼイ… バタッ…♪♪ (←息切れしたウチ…😱でもその後にブログ巡りの至福が待っている…🥕🐎)
💜夜活は『今年の夏は史上最も暑い夏。世界各地で起こる『異常気象』 に私たちどう向き合えば良いのか』の文字起こし(要約筆記)をしました。
With“Ryoryo”(ウイズリョーリョー)
💜部分起こし(要約筆記)
🌝36:24 江守正多・東京大学未来ビジョン研究センター教授:https://webpark2354.sakura.ne.jp/
やっぱり夏の真盛りの本当に「暑い」とい
うの時に多くの人は「何でこんな暑いんだ
ろう」とか「これからどうなるんだろう」
とか気にしていたと思うんですけれども
その時には殆ど報道がなくて夏が終わり
かけてから気象庁が振り返りの会見とか
開いて「これは異常気象であり地球温暖化
が影響している」みたいな発表をして結果
それを引用するみたいな形でTVとかラジオ
でやっとやって頂けたという経緯が今年は
あったと思うので是非そういう所は今後
メディアの方たちは見直して頂きたいと
思うんですけれども
今夏、20億人が「危険な暑さ」に 気候変動が影響(2024年09月18日)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024091800937&g=int
🌝37:00 江守
日本のメディアの場合はそもそもTV番組
を作ってる人たちがあんまり気候変動を
分かってないという部分もあるのではな
いかと思われる所もあるんですけれども
客観的にみても気候変動という問題はそ
れ自体がやっぱり考えにくい問題である
というか人々が心理的に考え続けるとい
うことが難しい問題であるという指摘が
色々な所から出されているんですよね例
えば「CO2がーとか赤外線がーという風
に複雑に考えなくちゃいけないとなると
脳に負担がかかるので考えたくない」と
か「それが分かったとして別にみんな温
暖化させたくてCO2を出してる人は普通
いないのでわざとじゃないんだからちょ
っと位はしょうがないんじゃないか」と
思ったりしがちだったりとか或いは「な
んか自分が攻められているような感じが
して」と先程の夏のクーラーの話ではな
いですけどやっぱり自分を責めるような
話はしたくないしというのでしなかった
りとか考えるのもやめてしまったりとか
そういう幾つかの心理的なファクターが
あることは知られているんですよね
🌝38:47 江守
ただやはりこの気候変動の問題は科学的に
は「人間活動が主な原因であるということ
は疑う余地がない」という風にIPCC(気候変
動に関する政府間パネル)という国際的な機構が
科学の報告書で言い切っていて大筋では大
変確実な言説なのでそこはそういうもんだ
という風にメディアの方々も理解して頂
いて伝えて頂きたいという風に思います
🌝25:47 江守
日本では選挙の時に気候変動というのは
やっぱり話題にならないというかこれが
他国であれば例えばオーストラリアでは
気候変動は結構重要なトピックになって
たりして日本では全然そういう風になら
ないのはやっぱり基本的に「それは票に
繋がらないから」というか「市民の関心
もそこにはない」と政治家も見てるから
その論議はしないということが残念なが
らあるかなと思いますその自民党の総裁
選を見ていても実際気候変動の問題は全然
議論にはなっていませんただエネルギーに
関する発言とかは多少出てきたりしていて
それを聞くとやっぱり各立候補者間で相当
の意見の違いはあるなという感じはしてい
ますなのでもし各代表・候補の違いを見極
める方法があるとすれば例えば気候変動の
ことを聞いて具体的なことが何も言えない
各代表・候補というのはちょっと政治のこ
とを任せるのは心配だなという判断材料に
なるというか勿論気候変動の問題だけで
政治家の良し悪しを見極めることがいい
とは思いませんけれども一つの重要な目
安にはなるかなという感じがいたします
🌛45:40 荻上チキ・NPO法人「ストップいじめ!ナビ」代表、「社会調査支援機構チキラボ」代表:https://twitter.com/torakare
その見極め方のポイントの話に関しては
私個人はある種「SDGsの話をする時に
環境の話しかしない人を信用しない」と
いうのがあるんですけどもSDGsには労
働とか貧困とかジェンダーとか色々入っ
ている中環境だけ取り上げるというのは
今度その環境対策にしてももしかしたら
解像度が低いのではないかなとちょっと
疑問というか危惧して見てたりするので
前置きが長くなりましたけども今度の自
民党の総裁選についても「とりあえず気
候危機について何か言ったことがある人
なのかどうなのか」とかの レベルから各
代表・各候補を見ていくことがまず必要
だけれども勿論「気候変動について何か
言ってりゃいい」という話ではないので
じゃあその人は他の論点はどうなのかと
いうことで一つひとつの掘り下げを行う
ことがやっぱり必要になってくるかなと
思いますよね
🌛23:00 荻上
では今「エネルギー基本計画」が審議され
ていますけれどもそちらの状況とポイント
についてはいかがお感じでしょうか?
🌝23:44 江守
今「エネルギー基本計画」の議論において
「やはり原発の新増設を含めた原子力の活
用が必要ではないか」という意見が多く出
ていますただそれはやはりその審議をする
委員の中で元々そういう意見の人たちが多
いという構成になっていることが根っこに
あるということでそこをどう考えていくの
かも非常に重要であるように思いますよね
(つづく)
※続きはこちらからご視聴できます(24:22~25:40)
💜今日の文字起こしのソース(情報源)はこちらですhttps://www.tbsradio.jp/articles/87805/
配信日:2024年9月16日(月)
発信:TBSラジオ『荻上チキ・Session』
テーマ:特集「今年の夏は、史上最も暑い夏。世界各地で起こる『異常気象』 に私たちどう向き合えば良いのか」
趣旨:
気象庁は今月2日、今年の夏の全国の平均気温は平年と比べ、1.76度高く、これまで最高だった去年と並び、統計のある1898年以降で最も暑かったと発表しました。
異常気象分析検討会の中村尚(なかむら・ひさし)会長は「地球温暖化に伴う気温の上昇が底上げしていることは間違いない。今年の暑さも『異常気象』と言って差し支えない」と指摘。
今年は世界各地でも、気候変動によるとみられる異変が相次ぎました。アメリカやカナダでは森林火災に襲われ、アフガニスタンでは大雨による洪水が繰り返し発生。サウジアラビアでは、気温50度を超える猛暑で、イスラム教の巡礼者が1300人以上亡くなりました。
また、気候変動の影響により、すでに海面上昇の影響を受けている国は数多くあり、先週のセッションでは、その一つである西アフリカのギニア・ビサウの現状も取り上げました。
人類にとって喫緊の課題となっている気候変動ですが、アメリカの大統領選では争点になっている一方、日本の自民党総裁選や立憲民主党の代表選では、今現在、主要なテーマになっているとは言えません。
今夜は、専門家とともに、今気候変動をめぐって世界で何が起きているのかそして、私たちはどう向き合えばいいのか、考えます。
出演:
江守正多・東京大学未来ビジョン研究センター教授:https://webpark2354.sakura.ne.jp/
×荻上チキ・NPO法人「ストップいじめ!ナビ」代表、「社会調査支援機構チキラボ」代表:https://twitter.com/torakare
×南部広美・フリーアナウンサー:https://www.tbsradio.jp/articles/63007/
💜動画の視聴urlはこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=z8FboHnn6ng&list=PLdDrTl31O6BOJY3I12x5PPhjK4vNXDl2P&index=17&t=89s
【特集】『異常気象』にどう向き合えば良いのか?(江守正多)
💜関連動画のご紹介はこちらです:
💜関連ブログのご紹介はこちらです:https://wtti2.muragon.com/entry/679.html
✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃