個人情報を漏らしたりフェイクを仕掛けたりした結果だもん🎵😹兵庫出直し知事選で斎藤前知事が猛追?再選?(※雑学No.949,B.D.+69)


✨🌒🌓🌔🌕🏃
2024/11/13(水)
🏃🌕🌖🌗🌘✨


💜きょうは、夜活は『誰が個人情報を流したかも誰がフェイクデマを仕掛けたかも分かってるもん🎵😹兵庫出直し知事選で斎藤前知事が猛追?再選?』の文字起こし(要約筆記)をしました。


With“Ryoryo”(ウイズリョーリョー)


🏃🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨
配信日:2024年11月11日(月)、発信:デモクラシータイムス【横田一の現場直撃 No.293】、テーマ:◆国民玉木の正念場 ◆103万はほんとに壁? ◆N党立花斎藤支援、出演:横田一×升味(ますみ)佐江子
✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃


ウチは一票がないので兵庫県民の皆さまはどのような判断をされるのか或いは本当は泉房穂さんみたいな人に出てほしいと思っておられるのか推測しているしかないんですけどもただこの出直し選は今判断材料として二つの重要だと思われることがわかっていてその一つは例えば今回街頭演説ではN国の立花孝志党首が「自分は斎藤さんの応援をするために立候補しました」とか「斎藤さんが言いにくい個人情報を自分が代わりに沢山言います」と言ってみなさんを沢山集めて黒山の人だかりになる程ですけどもこれ個人情報が入手できなければそもそも立花さんは沢山喋れなかったわけでじゃあ誰が立花さんに個人情報を漏えいしたのかと言うと実はジャーナリストの横田一さんが立花さん本人に質問したら本人がペラペラ喋られて「牛タン倶楽部」の幹部のあの人とあの人とあの人の3兄弟だったとことがわかったんですねまずはここまでは分かっているんですけども


(井ノ本知明総務部長・原田剛治産業労働部長・片山安孝副知事)
https://x.com/bodyishothot/status/1817539326164738382


次に二つ目ですけども今年2024年7月の都知事選の石丸伸二・前広島県安芸高田市長も今月11月のアメリカ大統領選のトランプさんも依頼されたことなんですけれども「ネット選挙のプロ」と言われる人たちにフェイクを仕掛けて貰っているらしいんですだから斎藤前知事の場合は「パワハラもおねだりもみんな全部サヨク系のメディアによる陰謀で私たち県民はみんな騙されていたのよ」みたいなフェイクをそのプロの人に雇われたアルバイトの人たちがどんどん発信して呼びかけてそれを見られた一部のみなさんによって拡散されて票が伸びるという仕掛けですねそしてこれも誰が仕掛けたのかがもうわかっていて藤川晋之助さんという「選挙の神様」と言われる人がいて石丸さんの選挙参謀も務めていた人ですけども今回斎藤元知事とも接触していておそらくアドバイスしたに違いないと言われているんですね


【週刊文春スクープ】斎藤元彦元知事 選挙プランナー藤川晋之助氏にSOS
https://www.youtube.com/watch?v=VDtrR3p1ZlI


だから今回の盛り上がりの原因は「守秘義務違反」という違法なものであったり「ネットのフェイクデマの拡散」によるものだったりということがちょっと分かっているんですということで兵庫の皆さまはどのようにお感じになられたでしょうか🙇


💜では、ちょっと部分起こし(要約筆記)します:https://www.youtube.com/watch?v=qBk97B2kOIY


🌝39:40 横田一・ジャーナリスト(山口県生まれ):https://twitter.com/yokotahajime


斎藤前知事の街頭演説は初日から黒山の人だかりでした明石市や神戸駅でそれを聞いていた人がそのままかなり残ってそこにN国の車で乗り付けた立花氏の演説を聞いていました立花氏は個人情報をベラベラ喋りなが「これはメディア対ネットの戦い」とか「メディアはおかしい」「メディアに騙された人、メディアを信じて斎藤知事が悪いと思っていた人は手ぇ挙げて」とか「今考えが変わった人も手ぇ挙げて」とかいう感じで演説していました


🌝40:32 横田
堀潤さんhttps://x.com/8bit_HORIJUNも丁度同じ場所で同じような場面に遭遇していてこういう風な投稿をXにされていましたね


https://x.com/8bit_HORIJUN/status/1855177880923500907
「斎藤候補の演説が終わりほぼ同じ場所で立花孝志候補が演説。斎藤さんの演説を聴いていた人達がそのまま残り立花さんを迎え「NHKをぶっ壊す」の掛け声で一気に空気が一つに。「斎藤さんには守秘義務がある。当事者では言えないことがある。私が代わりに伝えようと思ったんです」と語ると大きな拍手が。



🌝43:18 横田
あと立花氏は「著名人にもこんなに斎藤応援団がいて彼らは2024/11/13(水)に取材ではなく謝罪に行くんだ」みたいなよくわからない告知もペラペラネットで喋っていました一応取材してきますけれども


https://x.com/tachibanat/status/1855316235896181128
「※クーデターにより失職した斎藤元彦前知事へ!
高橋洋一や須田慎一郎、立花孝志など著名人が謝罪を始め彼の人柄と優秀さに注目が集まる【成田悠輔/ReHa... https://youtu.be/-JnUPxLrd9s?si=6AqOE91sR8IYfrtY  @YouTubeより」


🌛44:38 升味(ますみ)佐江子・弁護士(第二東京弁護士会所属):http://jclu.org/jclu/outline/organization/rep_smasumi/


立花さんはある意味勝手になのか連携してなのか後ろの方で繋がっているのか分かりませんが斎藤さんとタグを組んでこうやって同じ所をずっと回っているということのようです


🌛47:16 升味
斎藤前知事も一言位反省して県民に謝ってくれたら随分印象が違ったのにと思うんですけどね要するに今年2024年3月に最初の怪文書のような格好だけれども県議会とかそれからマスコミとかそういう所に例の文書が出た後あの時に斎藤さんは逆上ちゃったわけですよねそれでとにかく誰が漏らしたかを探せということになってちょっと狂乱状態になった結果が公務員失格だから そこに関しては「ちょっと自分としてもいかんかった」とか「批判についても真摯に受け止めるべきだった」位のことを一言言えば随分感じは違ったと思うんですけどもね


🌛51:09 升味
フェイクは1つ見ると同じようなものを勧めてくるからどんどん「みんなそう思ってるんだ」とか「自分は間違ってたんだ」という風に思ってしまう人が大量に出てきてしまって且つ「面白い」と思う人も出てくるからそれで斎藤前知事の街頭演説の時には沢山の人が集まってくるという現象が起きてしまったんですよね「猛追」しているからこれは「斎藤前知事の再選じゃないか」みたいなタイトルのニュースも産経新聞から出ています


🌛56:29 升味
ということで東京都事線からずっと繋がってこういう形のネット上の熱狂・狂乱のようなものが現実の世界にはみ出てくるという選挙にやはりなりそうな感じがしています


※さいごに関連動画からもちょっと部分起こしして追記します:https://www.youtube.com/watch?v=I1SXGEHGL2s


🌜1:14:44 尾形聡彦・Arc Times 編集長:https://twitter.com/ToshihikoOgata


阪神・オリックスの優勝パレードの時に寄付をして貰った関連企業に対して最後決算して補助金が確か3倍増になったんですけどそれを引き上げたのが斎藤前知事だったわけですこれでも「補助金適正化法」違反だったり「背任」だったりの疑いがあるわけですそういう法律違反の疑いがオンパレードな人なのに「悪くない」という前例を作ってしまうのは非常に恐ろしいですしそこに大手のメディアも加担し始めてるということも本当に怖いと思います


🌝1:15:43 横田
それもありますし立花氏は「メディア対ネット」と いう対立構造で何度も語っていたと思いますでもこういうタレコミをやっているのは「一部のネット」なんですね他は例えば集英社オンラインとか週刊文春もそうですしあとアエラ等でもこの文書問題、元局長の個人情報漏洩問題はずっと継続的に追っかけられていたりしますので立花氏の話を聞いて斎藤前知事の支持に回った方は是非そういう違う立場のネットメディアも合わせて見てどっちが正しいかを検証、チェックしてほしいという風に思います


🏃🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨

💜今日の文字起こしのソース(情報源)はこちらです:

【横田一の現場直撃 No.293】◆国民玉木の正念場 ◆103万はほんとに壁? ◆N党立花斎藤支援20241111


配信日:2024年11月11日(月)
発信:デモクラシータイムス【横田一の現場直撃 No.293】
テーマ:◆国民玉木の正念場 ◆103万はほんとに壁? ◆N党立花斎藤支援
出演:
  横田一・ジャーナリスト(山口県生まれ):https://twitter.com/yokotahajime
×升味(ますみ)佐江子・弁護士(第二東京弁護士会所属):http://jclu.org/jclu/outline/organization/rep_smasumi/
💜動画の視聴urlはこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=qBk97B2kOIY


💜関連動画のご紹介はこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=I1SXGEHGL2s

【横田一・玉木氏、なぜ石破首相推し?/兵庫・斎藤氏が猛追どうして/明日、石破首相再選へ/国民民主という「ゆ党」】11/10(日) 
出演:尾形聡彦・Arc Times 編集長:https://twitter.com/ToshihikoOgata


💜関連ブログのご紹介はこちらです:https://whimeda.muragon.com/entry/1467.html

✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃

×

非ログインユーザーとして返信する