名乗りを上げた女性候補は日本の未来を明るくした人だったかもしれないもん🎵😹東京15区補選でも立花氏の誹謗中傷動画が追い詰める(※雑学No.962,B.D.+82)
✨🌒🌓🌔🌕🏃
2024/11/26(火)
🏃🌕🌖🌗🌘✨
💜夜活は『名乗りを上げた女性候補者は日本の未来を明るくした方だったかもしれないもん🎵😹東京15区補選でも立花氏の誹謗中傷動画が追い詰める』の文字起こし(前編)をしました。
With“Ryoryo”(ウイズリョーリョー)
💜部分起こし(要約筆記)
🌝1:01:26 横田一・ジャーナリスト(山口県生まれ):https://twitter.com/yokotahajime
もう1つ付け加えておきたいのは立花孝志氏は国民民主党の予定候補だった高橋茉莉さんにも今年4月の衆院東京15区補欠選挙の時に誹謗中傷をしていて例えば「ラウンジ勤務と同時期に生活保護受給をしていて不正受給じゃないか」というような動画が作成され8万回も再生されていたということがありました
🌛1:01:26 升味(ますみ)佐江子・弁護士(第二東京弁護士会所属):http://jclu.org/jclu/outline/organization/rep_smasumi/
覚えていらっしゃるでしょうか?
国民民主擁立取り消しの女性死亡 東京15区公認候補に一時内定(2024/9/9)https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1513724
2024年4月の衆院東京15区補欠選挙で国民民主党の公認候補に内定しその後に取り消された高橋茉莉さんが9月4日死亡していたことが9日捜査関係者への取材で分かった国民民主党は今年2月25日擁立予定だった高橋さんの公認内定を取り消したと発表理由について「法令違反の可能性がある行為があった」と記者会見で説明していた
はっきりとした理由は全く述べられなかったんですけども「国民民主党が東京15区補欠選挙で予定候補となっていた高橋茉莉さんを急遽取り消した」ということがありました
🌝1:01:59 横田
でも引き金となったのは立花孝志氏が作ったその「ラウンジ嬢をやっていた時に生活保護も貰っていて不正時給じゃないか」という誹謗中傷の動画であってそれが8万回も見られていたということだったんだとN党と戦っている選挙ウォッチャーちだいさんが動画等で訴えられたことから色々わかってきましたし
「NHKから国民を守る党」とは何だったのか? / 選挙ウォッチャーちだい【著】新評論(2022/01発売)
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784794811974
それで国民民主党の玉木代表の記者会見の時に「立花孝志氏に抗議したんですか」「予定候補だった 高橋茉莉さんが誹謗中傷されて亡くなった後もやっぱりこんな言われなき誹謗中傷を受けているのはおかしいんじゃないですか」「予定候補だった高橋茉莉さんを守るために本当は抗議しないといけなかったんじゃないですか」という風に聞いたわけですが「動画見てません」とか言われました
🌛1:03:03 升味
冷たいですね何がどう問題になっていたかというと高橋茉莉さんは非常に苦労なさって慶応大学を卒業して候補者になられたというある意味典型的な感じで出てこられた女性の若い候補者なんですけれどもお家がとってもとっても大変で
🌝1:03:26 横田
父親の会社が倒産して家を助けるためにラウンジ嬢として働いていたということで「これ自体が何が悪いんですか寧ろそういう苦しい状況の中をくぐりぬけた経験を政治の場で生かしそういう生活保護を受けるような人たちをどうやって救済していくのか政策を打ち出していければいいじゃないですか」という風に聞いたんですけどそもそも生活保護受けながら働いてもいいらしいんですよ
🌛1:03:58 升味
いいですよその分生活保護が減るというだけの話でだから「不正受給」でも何でもなくてちゃんと「お仕事これだけ何時間やってこうです」ということを言えば済む話です
その立花孝志氏が色々言っている動画は私もちょっと見ました「ええっこれは酷い」と思いました「これは高橋茉莉さんのことではありません高橋茉莉さんのことでありません」と繰り返し言いながら「ラウンジ嬢っていうのは売春とセットなんだ」みたいなことをおっしゃっているんですこれちょっと酷くないですか?
🌝1:03:58 横田
酷すぎると思いますだから国民民主党もちゃんと説明するべきだったんです「ラウンジ嬢をして生活保護を受けてもこれは法律上問題ないんだ」と言って堂々と(高橋茉莉さんを)予定候補として補選に出すべきだったんです
🌛1:04:51 升味
え?玉木さんは堂々どころか「法令違反の可能性のある行為があった」と言っていましたけども
🌝1:04:58 横田
玉木氏はそれだったら「法令違反とは何なのか」をちゃんと説明するべきでしたしその解釈が本当に正しかったのか、もし誤解を受ける恐れがあるのならその誤解を解くよう高橋茉莉さんに政治の場で頑張って貰えばよかったわけだと思うんです
🌛1:05:09 升味
高橋さんご自身は亡くなる前にYouTubeだったっけかで「私がラウンジ嬢として働いてたことで党内で問題になったんです」ということを言っていたんです「凄い「男社会」だな国民民主は」とそれを読んだ時に個人的に私は思いました…
🌝1:05:28 横田
今でもそう思いますけど不倫した人がこないだ櫻井よしこさんとの対談で「ハニートラップだった」とかいうようなことを言ってましたから
🌛1:05:41 升味
ええ、酷くないですかまた浮浮をするのであれば浮気相手に対しても一定の情感を持たないといけないんじゃないでしょうか
というのも今週は問題になっていましたつまりそういう人なんです自分に火の粉が来そうになったら切り捨てる人なんですよね
🌝1:06:02 横田
そういう見方を払拭する意味でもちょっと高橋茉莉さんのことでも立花孝志氏の誹謗中傷を
是非問題にしてほしいと思うんですそれが繰り返されたわけですから兵庫県知事選でも元県民局長の個人情報を話しまくって昨今の「買収をしてたんじゃないか」という話と同じように不倫をしてたら「同意なしでやってたんじゃないか」みたいな疑いの話まで街頭演説でやってるみたいな世の中になってきて聞いてて「何を根拠にそんなことが言えるのか」と思ったんですけどそれを言うと「まあ単なる推測だ」みたいな言い訳をするというパターンになるだけなのももうわかってるんで
🌛1:06:33 升味
そういうのは言い訳にならないんですけどねという所でよくわからない愚茶愚茶、愚茶愚茶で本当にカオスの兵庫県知事選挙はまだまだしばらく続きそうで県政は動かないかなと言う感じがしますけれども県民のみなさんは大変だなと思いますという所で3つ目行きますね
(つづく)
💜今日の文字起こしのソース(情報源)はこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=dScj_N-QhtA
【横田一の現場直撃 No.295】20241125
配信日:2024年11月25日(月)
発信:デモクラシータイムス【横田一の現場直撃】
テーマ:①斉藤劇場、第3幕か?②妨害のなか、兵庫百条委③河村党、自公立国を撃破
出演:
横田一・ジャーナリスト(山口県生まれ):https://twitter.com/yokotahajime
×升味(ますみ)佐江子・弁護士(第二東京弁護士会所属):http://jclu.org/jclu/outline/organization/rep_smasumi/
💜動画の視聴urlはこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=dScj_N-QhtA
💜関連動画のご紹介はこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=p_Ra5UuZrF8
恐怖の選挙!兵庫県知事選挙で「脅して『自●』しても困る」国民民主党では9月に候補者が自ら命を・・・あまりに恐ろしい政治の危機。元朝日新聞・記者佐藤章さんと一月万冊
✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃