不平等はなくしていきたいもん🎵😹国際女性デーに韓国の女性が行進(※雑学No.1069,B.D.+190)
✨🌒🌓🌔🌕🏃
2025/03/14(金)
🏃🌕🌖🌗🌘✨
💜きのうの夜活は『性平等の社会にしていきたいもん🎵😹国際女性デーに韓国の女性が行進』の文字起こしをちょっとしました☆彡
💜部分起こし(要約筆記):https://www.youtube.com/watch?v=X77hKbnzi0k
「女性有権者の力で変えよう」性平等求め韓国で行進 国際女性デー(2024年3月8日)
https://www.asahi.com/articles/ASS386RDQS38UHBI037.html
尹錫悦(ユンソンニョル)大統領の弾劾を求めるデモに、20~30代の女性が詰めかけた。
一方、今年1月、大統領の逮捕状を出したソウル西部地裁を尹氏の支持者らが襲撃した事件には、多数の若い男性が加わった。
🌛1:02:01 アルテイシア・作家、頌栄短期大学非常勤講師:https://x.com/artesia59
ドイツとかは男性が極右に票を入れて女性は左派に入れる
というような傾向もしくはジェンダー差が見えるんですけども
日本の日本保守党とかも
圧倒的に男性支持者が多いとかあるじゃないですか
だから現状はやっぱり女性の力で変えていくしかない
っていう感じですよね
🐦1:02:21 菱山南帆子・市民運動家。 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会共同代表:https://x.com/nahokohishiyama
韓国もそうなんですよね
この前尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の弾劾デモに行ってきたんです
でもやっぱり韓国の若い20代、30代の男性たちは行っていないんですよね
全然参加していなくて、前世代の女性たちとオジサンたちばかりでした
で、若い男性たちは、こぞって右翼の集会へ行くか、もしくは行かないんです。
「尹も嫌いだが、それよりもフェミニストはもっと嫌いだ」
とか言っていて、
「あの集会はフェミニストの集会だ」というような認識なんですよね。
あながち、間違いではないですけども。
でも、実際そうじゃないですか。
やはりフェミニストというより女性たちは
「軍国主義的な、国家主義的なものとか、暴力的なものとかは嫌だ」
と思う人が多いですから、女性が多くなってしまうんですけれども
男性たちはそれを「フェミニストがいるから嫌だ」
という風に言って参加しないので
本当にびっくりするぐらい女性たちとオジサンたちばかりで
それも面白かったんですけどもね。
🐤1:03:22 福島みずほ・社民党党首 参議院議員:https://x.com/mizuhofukushima
だって尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領自身が、
男女平等推進を担当する「女性家族部」を廃止しようと提案して、
それに対して女性たちが怒って出ていったんですから
それは別に「やっていいこと」というか、
フェミニストがとかいうことではなくて、
当然のことですよね。
🌛1:03:36 アルテイシア
で、一番多いのが20代の若い女性だった
男性は少なかった、という話ですよね。
🐦1:03:42 菱山
だから、これが現状ではあるんだろうなとは思うので
私たち女性たちは団結してそれを言っていかないといけないと思いますし
特に今は「選択的夫婦別姓」に関して
榛葉賀津也(しんばかづや)・国民民主党幹事長が
「名前を変えた人と変えなかった人で分断が生まれる」
「女性たちの分断が生まれないように今はやめた方がいい」
国民民主・榛葉幹事長「子の姓議論不足」選択的夫婦別姓制度を巡り、拙速にくぎ(2025.01.31)
https://www.shikoku-np.co.jp/national/political/20250131000703
みたいなことを言っていますけれども、
これ女性たちに聞いてみると
「何を言っているの?」と言っていますし
だから本当にそういう「分断」がどうのとかいう変なことを言わせないように
私たち女性たちが集まって「姓を選ばせろ」という風に言っていかないと
やっぱり今は世界的にもちょっと
男性たちに押され気味な風潮がありますし、
日本のこの前の衆議院選挙も票を落とした政党は
みんな女性の支持が多い政党ばかりでしたので
やっぱりちょっと頑張らないと
次の参議院選挙も票を落としたら本当にマズいということで
「女性の支持が多い政党には是非夏の参院選では
頑張ってもらわないと本当に困るんです」
ということを私も今あちこちで言っています。
※関連動画からもちょっと補足します:https://www.youtube.com/watch?v=D4l7i4XrTsY&t=1535s
🌛22:24 丸山裕理・フリーアナウンサー:https://twitter.com/yurimaru1213
今韓国で女性ですとか若い方が
デモに参加するようになった背景みたいなものには
何があるんですか?
🌜22:35 阿久沢悦子・女性記者たちが伝えるネットメディア『生活ニュースコモンズ』、元朝日新聞記者:https://s-newscommons.com/article/author/3
面白い旗を揚げたりして
入りやすいスタイルで入るようになった
ということも大きいんですけれども
勿論それだけではなく、特に女性は、
例えば日本では尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は
割と「親日家」として評価されていて、
「日韓関係が改善したのは尹大統領がいたからだ」
という声がありましたけれども、
尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領はそれだけではなくて、
韓国の国内で見ると色々と失政もやっていて、
国民に対して抑圧的な政策も取っているんです。
今回の「戒厳令」がその最たるものですよね。
で、その他にも、特に女性に対して、
まず当選した時に「女性家族部」を廃止しますと言ったんですね。
なぜそんなことを言ったかと言うと
尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は、
「俺たちは徴兵が課されていて、女ばかりが優遇されているじゃないか」
と言っている若い男性たちの票を取り込むために、
その「女性家族部」を廃止するという公約を掲げて
当選したからなんですね。
だから、女性たちは最初から危機感を持って
尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領のことは見ていました。
そして、結局「女性家族部」自体は
世論の高まりによって廃止はできなかったんですけれども、
ただ次に尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は
「性暴力特別法」上の「虚偽申告罪(誣告罪)」の処罰を強化する
というような被害者を萎縮させるような公約を実行しようとしたり
https://japan.hani.co.kr/arti/politics/42817.html
或いは「女性家族部」の長官に
女性差別的な言動があり色々問題もある人物を
任命しようとしたりもしたんですね。
で、それも世論の反対にあってできなかったんですが、
そうしたら代わる人を任命しなかったんです。
結果、この1年以上にわたって
女性に対する政策が全く進まなくなった
ということになったんですよね。
あと、年次計画から「ジェンダー」という言葉を削除したり、
少子化が日本と同じで進んでいるというので、
出産を奨励するための政策を取ったりとかもあったんですよね。
韓国で子供一人当たり1100万円の出産奨励金(2024年4月1日)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/04/1100-9_1.php
だから若い女性の間に
「尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領ではだめだ、嫌だ」
という声が高まって
それが今回デモに若い女性が多かった理由じゃないか
という風に言われています。
だから本当に今回のデモは女性の参加が多かったんですよね。
※最後にもう1つ、関連動画から補足します:https://www.youtube.com/watch?v=-c9ZXi3ihxE
🌝39:01 徐台教(ソテギョ) ・ジャーナリスト、群馬県生まれの在日コリアン 3 世:https://x.com/DaegyoSeo
次に、世論の動向を見ていきます。
韓国で現在重要な世論の指標が2つあります。
1つは尹錫悦(ユン・ソンニョル)さんの弾劾に賛成するか反対するかです。
もう1つは、次の大統領選挙です。
https://www.youtube.com/watch?v=-c9ZXi3ihxE
1つ目についてなんですけども
前回もお話したように賛成が約6割です。
その中の、中道層と言われる韓国の「3対3対3」、
所謂「保守3・進歩3・中道3」という社会の分布の中の
不動層≒中道層が7割賛成しています。
具体的に言うと賛成7割、反対23%なので、圧倒的に弾劾に賛成しています。
年代別に見ても、
韓国の20代、30代の若者は右極化しているとは言われますが
実際に見ると、20代は71%が弾劾に賛成し、30代も62%、
平均よりも少し高いぐらい賛成しています。
60代になると賛成と反対が拮抗し、48対49です。
70代以上になると圧倒的に弾劾に反対し、
尹錫悦(ユン・ソンニョル)さんを擁護する層が約6割に達します。
この背景には、尹錫悦(ユン・ソンニョル)さんと同じ
保守の朴正煕(パク=チョンヒ)大統領(1961年から79年に暗殺されるまで権力の座にあった)、
その後の全斗煥(チョン・ドゥファン)大統領の時代、
韓国が経済的に発展していく時期が保守政権だったことがあります。
その恩恵を受けた人たちが保守に対する忠誠度が高い層です。
朴正煕(パク=チョンヒ)大統領時代に
結婚して夫婦で家庭を築き、
家を買って子どもを大学に出せた世代が、
根強い保守の支持を持っています。
💜今日の文字起こしのソース(情報源)はこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=X77hKbnzi0k
国際女性デーだヨ!全員集合!福島みずほのどっこいカフェスペシャル
配信日:2025年3月8日(土)
発信:みずほチャンネル、
テーマ:国際女性デーだヨ!全員集合!福島みずほのどっこいカフェスペシャル
出演:
福島みずほ・社民党党首 参議院議員:https://x.com/mizuhofukushima
×太田啓子×和田靜香
×アルテイシア・作家、頌栄短期大学非常勤講師:https://x.com/artesia59
×菱山南帆子・市民運動家。 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会共同代表:https://x.com/nahokohishiyama
💜動画の視聴urlはこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=X77hKbnzi0k
💜関連動画のご紹介はこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=D4l7i4XrTsY&t=1535s
ダイバーシティニュース「社会」:【2024年12月16日(月)放送】
テーマ:
1.いまだに続く沖縄社会の苦悩。「少女暴行事件」で米兵に有罪判決。
2.「同性婚」に大きな一歩!「結婚の自由」へ向けた福岡高裁の判決。
3.N国党の訴えが棄却に。裁判所が「反社会性」を認定?!
4.廃れ行くビデオの歴史。貴重な映像遺産が失われる危機に!
5.絶体絶命の「韓国大統領」!若者の怒りに火が。
『「103万円」だけじゃない「年収の壁」』
ひとり親家庭の「年収の壁」とは?支援4団体の訴えとは?取るべき対策は?当事者の声は?
出演:
阿久沢悦子・女性記者たちが伝えるネットメディア『生活ニュースコモンズ』、元朝日新聞記者:https://s-newscommons.com/article/author/3
×丸山裕理・フリーアナウンサー:https://twitter.com/yurimaru1213
https://www.youtube.com/watch?v=-c9ZXi3ihxE
出演:
徐台教(ソテギョ) ・ジャーナリスト、群馬県生まれの在日コリアン 3 世:https://x.com/DaegyoSeo
×田鎖麻衣子・東京経済大学教授、弁護士:https://www.acoffice.jp/tkeihp/KgApp?resId=S000193
💜関連ブログのご紹介はこちらです:https://wtti2.muragon.com/entry/829.html
損害賠償は本土の人も払うから一緒に怒りたいもん🎵😹沖縄少女誘拐暴行事件で米兵に有罪判決

