戦争が気候に最も悪影響を与えるもん🎵😹トランプ氏が再び石油・ガス増産に舵取り(※雑学No.1045,B.D.+166)
✨🌒🌓🌔🌕🏃
2025/02/18(火)
🏃🌕🌖🌗🌘✨
💜きのうの夜活は『戦争が気候に最も悪影響を与えるもん🎵😹トランプ氏がパリ協定再び脱退して石油・ガス増産に舵取り(※雑学No.1045,B.D.+166) - 夜活通信』(前編)の文字起こしをちょっとしました☆彡
💜部分起こし(要約筆記)
🌝56:10 西谷文和・フリージャーナリスト、新著『行ってはいけない、大阪危険万博 西谷 文和(編著) - せせらぎ出版』:https://x.com/saveiraq
今日後半は「トランプ政権になって
ガザとウクライナそして世界は一体
どうなっていくのか」について
複雑に絡んでいる世界情勢を
フリージャーナリストの立場から
できるだけ分かりやすく
お伝えしていきたいなと思います
🌝46:23
昨年2024年に2回イスラエルに入国して
ガザとヨルダン川西岸を取材したんですけれども
例えばイスラエルのエルサレムに行ったら
ニール・バルカット経済産業大臣の自宅の前で
ハンストをしてこの戦争に反対している
イスラエル人の女性がいたので
その方にちょっとインタビューしたんですよ
このニール・バルカット経済産業大臣は世界に武器を売り捌いていて
内務大臣とも連携してイスラエル国内の反戦デモを弾圧しているから
彼女はその自宅前でハンストを決行して7日目でした
私はそれを取材して帰国して日本で配信しました
西谷文和の現地取材 追悼と報復のイスラエル / 西岸地区、パレスチナのいま 20240419
https://www.youtube.com/watch?v=tyh0TVOvL9U
ただインタビューの時に
「BBCとかCNNは(取材に)来てんの?」と聞いたら
「来ない」と彼女は言ってたんですよ
つまり西側のメディアは
イスラエルが酷いことをしていることは
あまり報道しないんです
ダブルスタンダードだったんですよね
これ翻って
日本ではそういうことがないか
ということですよね
で大阪万博なんですけども
「ロシア館をタイプAで出す」と言っていたのが
日本の松野博一官房長官が
「ロシアみたいな戦争をする所は来て貰わなくていいです」
と断りました
松野官房長官「ウクライナ侵略は万博の理念と相容れない」ロシアが大阪・関西万博参加取りやめ (2023年11月29日)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/864230?display=1
ところが一方でイスラエル館はやってきます
先程のニール・バルカット経済産業大臣が
実は日本にも来ているんです
そして茂木敏充幹事長ともかとも会って
結果くることになっているんです
このイスラエル館の売りが
「今後日本と連携して経済を発展させる商品を開発する」
なんですけれども
その「商品」というのが「無人ドローン」という
所謂殺人ロボットと言われるものなんです
それが今回の大阪万博で出展されます
このようなものが出展されているのを見たら
「これは本当に未来社会のデザインなのかな」と疑問に思うと思いますし
こういう所とか日本のダブルスタンダードの一つだなと僕は思いました
🌝53:28
更にはこのニール・バルカットの
ボスのトランプさんが
「掘って掘って掘りまくれ」
「石油掘れ、掘れ」
と今言っています
「温暖化対策は詐欺」と語るトランプ氏(2024年11月20日)
トランプ氏、パリ協定再び脱退へ 石油・ガス増産にカジ(2025年1月15日)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0536W0V00C25A1000000/
でも地球温暖化の最大の原因は戦争ですよね
戦車はガソリン1ℓで200mしか進みません
戦闘機は1時間飛べば5,600ℓの石油を燃やすと言われています
戦争が地球全体の5.5%のガスを出していることも此の程発表されています
世界中の軍部が排出する温室効果ガスは、世界の合計排出量の5.5%(2024.3.25)
https://ampmedia.jp/2024/03/25/military-ghg/
でこの5.5%は控えめな数字になっていて
これに軍事機密で隠された分を合わせると
多分10%位行くと僕は思うんですよね
つまり
「戦争をやめれば地球の温暖化も止めることができる」
ということなんですよね
🌝54:06
ちなみにウクライナ戦争の1年間で
温室効果ガスは1億2,000万t出ました
1年間だけでです
でこれ1億2,000万tというのは
シンガポール+スイス+シリアを合わせた額に相当します
つまり繰り返しになりますけど
「戦争を止めてそれを貫いていけば地球温暖化も止まるだろう」
ということです
🌝54:33
でトランプさんや立花孝志さん、橋下徹さんの共通点は
短い言葉で断言して「嘘」をつくということなんです
この所謂「嘘ニュース」が通常の
6倍から10倍早く拡散されます
例えば下半身ネタですね
卑猥な下半身ネタも早いですし
「動物園から虎が逃げた」とかの怖いネタも
早く広がるわけです
トランプさんがやったのも
「移民がペットを食べている/だから移民を追い出せ」
みたいなことでしたよね
だからそういう人たちが
カネで選挙に勝って
フェイクニュースで戦争とか原発が進められていく
というのがこの間の動きだなと思います
なのでこういうものに騙されない必要がある
一人ひとりがこういうものに騙されないようにする
ということだろうなと思います
🌝48:03
そしてこれはネタ話としてでもちょっと食傷気味に
なられる方も少なくないかもしれないんですけども
SNSで「嘘ニュース」が拡散されると
さっき私は言いましたが
トランプとイーロンマスクの関係なんですけども
イーロンマスクはTwitter社を買収してXにしました
これなぜなのかと言うと
Twitter社はトランプのつぶやきを禁止していたんです
嘘ばっかり言うし危ないから
連邦議会議事堂に襲撃させたりしましたから
※2021年アメリカ合衆国議会議事堂襲撃事件
ところがそれをイーロンマスクが会社ごと買って
トランプをつぶやき放題にさせたんです
昔は彼はテレビを買収してやってたんですけど
今はネットを買収する時代になったんですね
でそのマスクが
2024年11月のアメリカ大統領選挙で
やったことなんですけども
彼は共和党の大会に来た人抽選で1人に
毎日1億5,000万円ずつあげました
だからカネで票を買ってるわけです
でその結果トランプが勝ったんです
でどうなったかなんですよね
トランプはまずいきなり「グリーンランドを買う」と
「グリーンランドはアメリカのものだ」という風に言いました
実はグリーンランドにはアメリカ軍の宇宙軍基地があるんです
でこの宇宙軍基地というのは
これイーロンマスクはスペースXで商売をしてる人で
彼はNASAと契約をしている人だからなんです
つまり彼がどんどん儲かるように儲かるようにと
ここからの政治はやられているということなんです
🌝51:38
でこのイーロンマスクというのは世界一の大富豪であります
これは2024年の年収ですけども8兆8,000億円でした
この番組のリスナーの皆さんは
時給1,000円ちょっとで働いてる人も多いと思います
がマスクの年収8兆8000億円というのは
時給で換算すると1時間働けば28億円です
更に彼は全資産を66兆円持っています
平均的な日本人が一生働いてマスクさんの資産を貯めるとすると約1,600万年かかります
つまり猿が木から降りて初めての猿人が生まれてという時から働き始めて
ようやくマスクの資産に追いつくということです
でその結果どんな風なことになったかというと世界人口の半分、
例えばアフリカとか中東とかアフガニスタンとか下から数えて31億人、
これ半分弱ですけども31億人が持ってるお金の合計と
上から僅か10人が持ってるお金の合計を比較したら
上から僅か10人が持ってるお金の方が沢山あることになりました
🌝52:51
なので例えばイーロンマスクの持っている株とか銀行預金に
1%の金持ち税とかをかけたらエチオピアの医療費は全部出ます
あと上位1%にはスーパーリッチがいます
ソフトバンクの孫正義さんとかですよね
この世界のスーパーリッチの資産に
0.5%の金持ち税をかけたら
2億6,000万人の子どもたちが学校に行けるようになり
300万人の人々が飢えから救われるようになります
だけどそうならずに
これだけの格差が広がった社会で
選挙までがカネで買われることに
なってしまったということですよね
🌝55:13
ということで
今日後半は私が1人語りで
トランプ政権と世界の紛争について
ちょっと話をさせて頂きましたけども
やはりトランプさんになっても言うべきことは言う
日本はもうそんな武器など買っている場合ではないので
「武器は買いません」とか
「その代わり真面目に貿易しましょうよ」とか
そういう話をしないといけないと思います
トランプさんの言ってることを奴隷のように
「 はい分かり ました」「分かりました」と言って
飲み込んでしまうと
日本は破産しますし
戦争もどんどん続いてしまうからです
日本は積極的に戦争を止めて温暖化を止めていく
イニシアティブを取れるような国になってほしいなと
僕は思います
なので今年夏に参議院選挙がありますけれども
非常に大事な選挙になってくるだろうなと思います
ここで政権交代をさせて
憲法9条を守るような
政府にするという意味で
💜今日の文字起こしのソース(情報源)はこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=knyjZraEWiY&t=2343s
西谷文和 路上のラジオ 第221回 ふたつの特集①小出裕章さん「政権を変えないと日本沈没?政府の暴走を検証する」②西谷文和「トランプ政権になって、ガザとウクライナは一体どうなるのか?」
配信日:2025年2月14日(金)
発信:西谷文和 路上のラジオ
テーマ:ふたつの特集①小出裕章さん「政権を変えないと日本沈没?政府の暴走を検証する」
②西谷文和「トランプ政権になって、ガザとウクライナは一体どうなるのか?」
出演:
小出裕章(元京都大学原子炉実験所助教)
×西谷文和・フリージャーナリスト、新著『行ってはいけない、大阪危険万博 西谷 文和(編著) - せせらぎ出版』:https://x.com/saveiraq
※「路上のラジオ」は皆さまからのご寄付によって制作・配信しています。リスナーの皆さまおひとりおひとりのあたたかいお志しがあって、ラジオ局やYouTubeを通してたくさんの方々にお伝えすることができているのです。心から感謝しますとともに、ますますの応援をどうぞよろしくお願いいたします。ご寄付の詳細は、こちら「路上のラジオ」公式ホームページをご覧ください:https://www.radiostreet.net/donation/
💜動画の視聴urlはこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=knyjZraEWiY&t=2343s
💜関連図書のご紹介はこちらです:
💜関連ブログのご紹介はこちらです:
