一週間刻みの眺め(長め)サイト(笑)

今週、引き出しの中に容れたもの。

2022/3/14(月曜日)から今日まで。(第22週ー後半②)




**************
2022年3月19日(土)
**************


※きょうは、ノー勉📖デーにつき、通常のウェビナーと、YouTubeライブ配信視聴はお休みです(笑)。


朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。


「今日は、15時過ぎに仕事終って、そのまま二人を連れて集団接種会場へ。その後帰って、行きます。月、火と連休です」(※☐☐:息子氏の名前)



夜は、菟田野のお義母さん(84)に、ラブレター書き(笑、同上で)。


「おかあさんこんばんは😊3回目のワクチン接種も無事終わり、おかげさまで、二人とも熱、腫れ、痛みなしで、安堵しています🤗希望者は全員ファイザーが打てたので、それがよかったのかなあと?💉市内在住の方は、なかなかそうはいきません😞

行く前に、息子氏が、散髪横分けにしてきたのですが、そのせいか、顔つき・体つきとも、スッキリ引き締まって見えましたよ(※写メを取り忘れました…😂)

今夜は、梅にちょっと似た花、「魚柳梅(ギョリュウバイ、別名マヌカハニーの木)」の写真をお送りします🍯😋


ある急な坂道に建つ家の、高い塀の上に、この黄色の花の寄せ植えがあるのを、「綺麗~」と思って見上げていたら、「この花はみんながよう写真撮っとるよ」と、家主の方がやって来られたのだったか、私からお声をかけたのだったか…多分後者🤣その時、花の名前を教えて貰いました🍯🤤


挿し木したものを、こちらへ植え返して、毎年徐々に増やしておられるとのことです😲


「黄色い花が向こまでつながったら綺麗やでえ。けどまあそれは気の長い話。親方がそこまで生きとらん😄」


と、その方はおっしゃっるんですけれども、魚柳梅が塀の上を埋め尽くしたら、次は畑にマヌカハニー園を作ってほしいなと思います🍯😋


では、次回は2日空きますけれども、果報は寝て待て♪😉お互い、素敵な出来事に備えて、グッスリおやすみなさい✨😴💤




きょうの歩数は、27,150歩(18.3㎞)でした🐾平均歩行速度は5㎞/h🤔








**************
2022年3月18日(金)
**************


朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。


「昨日は、昼はカレーや巡り、夜は初めての居酒屋でした。今日は中華居酒屋の予定。明日、ワクチンの予診票が家のカウンターにあります。☐☐と一緒に記入しておいてください。15時過ぎに、拾います。」(※☐☐:息子氏の名前)



夜は、菟田野のお義母さん(84)に、ラブレター書き(笑、同上で)。


「おかあさんこんばんは😊昨晩は曇り空でしたから、満月は見えなかったのではないでしょうか?☔😢梅見の話から無理くり、満月の話題で盛り上げてごめんなさい🙇お詫びに、きょうは、トウサンがカレー巡りで撮ってきてくれた写メの中から、お月見カレーの写真を、お送りしますよ🍛🍳🤗結構、たくさんの種類のお月見カレーがあったので、まずは、

ゴヤクラ和レー、


デリッシュの3種盛カレー、


ゴヤクラの激辛キーマと鬼辛カレー、


息子氏作の家カレー、


の4品当たりでご勘弁を(笑)🍛🍳😅はたして、おかあさんのお目に、一番美味しそうに映った満月は、どれだったでしょうか?🍳😉それでは、お互いホットになった余韻が覚めやらぬうちにグッスリとおやすみなさい✨😴💤」


それが済むと、要事前申込のウェビナー1つに参加しました。


テーマは、

「『在日コリアン女性実態調査』から見えたもの:当事者による当事者への調査の意義と課題」
李月順(り うぉるすん)さん アプロ女性ネット代表

※資料㉒に、講演二つと質疑応答の全文起こしがあります。




https://note.com/eastpress/n/n637ccdbefa6a
「分断する」言葉ではなく「つなぐ」言葉を

もちろんひとそれぞれやねんけどウチはこの言葉に心の杖見つけて

これに寄り添うて自分の頭で整理していくしかないな思うてます





「カレーは飲み物です😋」「“おいしいさん”はニャメものです😻」




~☆・*。.:*・゚☆・*。.:*・゚☆~


******************
資料のイメージ
******************

※ウェビナー(Webinar)とは、ご存知のようにコロナ禍、私たちの日常に、新たに加わった "ウェブ(Web)" 開催の "セミナー(Seminar)" のことです。
※画像が大きくて申し訳ありません🙇‍♀️


~☆・*。.:*・゚☆・*。.:*・゚☆~




※㉒


2022年3月18日(金)


「共催学習会『在日コリアン女性実態調査』から見えたもの:当事者による当事者への調査の意義と課題」報告者:李月順(り うぉるすん)・アプロ女性ネット代表、関西大学非常勤講師
コメンテーター:永吉希久子 (ながよし きくこ)・東京大学社会科学研究所准教授
|特定非営利活動法人 関西NGO協議会
共催:(一財)アジア・太平洋人権情報センター(ヒューライツ大阪)
    アプロ・未来を創造する在日コリアン女性ネットワーク

https://www.hurights.or.jp/japan/event_seminar/2022/02/318.html



李月順(り うぉるすん)さんの講演の全文起こし


簡単に 自己紹介します 私自身は 大阪生まれの3世になります 当時者です 実態調査は 第一回から 関わっていて 現在は 代表を務めています それまで 通名 日本名を つかって 日本の学校に 通っていて 大学になって 民族名を 初めて 名乗り 現在に至ります 当時は コリアンブームも 何もなかったので 改名もせず そのまま 名乗りました 現在では ハイブリッドで いい名前だなと 思ってます


報告前に 『アプロ・未来を創造する在日コリアン女性ネットワーク』(アプロ女性ネット、朝鮮半島にルーツがある在日コリアン女性の団体)について ご紹介しますと 2016年に ジュネーブで開かれた女性差別撤廃条約日本審査の場に 部落の女性や アイヌの女性、障がいのある女性、他のマイノリティ女性とともに 参加して パンフ 作って 働きかけた結果  勧告の 日本語版に 「わたしたちコリアン女性は よりよい アプロ(앞으로、朝鮮半島の言葉で「前へ」「これからへ」の意味)を めざすための グループ」という 内容が含まれました


最初は 実態調査目的で 2004年に アンケートをつくって 2016年 第2回目の 実体調査を行い 今回第3回目です その中身を少し ご報告します



なぜ 調査に とりくんだのか? 私は 60代なので けっこう 歳くってる方の 3世に なるんですけども 3世は 祖父母の 時代に 日本に来て げんざいにいたる ということです 不可視化されてきたゆえに 見えない また 見ようとしない そういう問題を 実態調査を 通じて 見ようというのが 目的の 一点目です


2016年に 女性差別撤廃委員会日本審査への ロビーイングを した結果は 勧告に 明記されてきた しかし 日本政府は 「国勢調査で データが取れる」と言って 無視してきました だから やり続けなければ というのが 目的の 二点目です


在日コリアンとはだれか? ということで 約280万人いる 外国籍 うち45万人 が 在日コリアンです 韓国籍が 15%を しめています 歴史的には 「外国人登録令」という 朝鮮人 台湾人の 登録を 義務付ける 法律が 「日本国憲法」制定の 前日(1947年5月2日)にできた そのとき 約63万人いたうち 朝鮮人は 51万人 これが 現在の 在日コリアンの ルーツになります でも そのうち 不可視化されてきました


もうひとつ 日本国籍取得者は 約38万人 85%と 日本人との 婚姻が 圧倒的に多い 生まれた子どもの 国籍は 国籍法の改正により 今は どちらかが日本人であれば 日本人の 戸籍に 入れることになり わたしちは 実態調査する上において 国籍を もとにするのか ひとりひとりの エスニシティ(Ethnicity、「民族性」、「民族らしさ」、「民族(集団)」)をもとにするのかで 話し合いました


在日コリアン女性の中には 日本籍 日本籍以外、特別永住者 一般永住者 のほか、オールドカマー ニューカマーが います 



目的は 在日コリアン社会への 問題提起とすることも 含みます 30代の女性の 意見として 対等な人間としてみてほしい すなわち 見て貰ってないという 意識があります 在日コリアン・コミュニティーの なかでも 女性差別が あるので かんがえてもらう という もう一点目の 目的があります

 

二点目は 政府に考えてもらうための データにする という 目的があります アプロだけでなく 他団体とも 取り組みました その後 1999年の IMADR-JC(イマダー、反差別国際運動日本委員会[International Movement Against All Forms of Discrimination and Racism]、理事長は武者小路公秀で、副理事長と専務理事は部落解放同盟の役員が務める、1988~)の 呼びかけによって 立ち上げた マイノリティに属する女性に対する「複合差別研究会」 とともに 取り組んできた 経緯があります 他には フォーラム4回 NGO提出 意見交換会 学習会などに 取り組んできました


今回の 調査報告をしますが 3つの方法で 行いました 


ひとつは アンケート調査 オールドカマーを 主に 対象と しました 553部の方に 返送 していただいて 17都道府県に わたります その中でも 大阪が 圧倒的に多かった  


ふたつめは オンライン調査 ニューカマーの人を 対象に 主に 当時者に 判断を 任せて 133名に 回答していただきました 


みっつめは インタビュー調査 まさに コロナ禍が ネックになり 2020年8月から 結果としては 19名の方に こたえていただきました


なかみについては アンケート調査の 各分野の 専門の アプロ女性ネットのメンバーが それぞれ 分析しました 


特徴は 50代が 圧倒的に 国勢調査より 多かった  以下、60代 40代 30代の 順に多かった 韓国籍は 7割を こえていて 日本籍が1割 朝鮮籍が 2割 おられた


困っていることは 18歳以下の子どもがいる女性158名 からの回答で まず 「子どもの名まえのこと どうしてますか?」 に対し 子どもは 幼稚園 学校に 通うときに 意外と 民族名で という方が 多いんですけれども いわゆる朝鮮学校に 子どもを通わせている方が 47% いましたので   韓国系学校の お子さんの 母親の 回答率が 高いと いえます ただ 「将来の差別が 心配ですか?」に 対して 「おおいにある」「すこしある」を合わせると 約6割が心配 と回答しています


「コロナ禍 教育費が 増えましたか?」 に対しては 日本の学校生と 8.4% 朝鮮学校の生徒 24.3% で 3倍 「増えた」と 回答しています 経済的負担が コロナ禍で より 増しています

 

「就職 結婚で差別されるのではいかと 心配ですか?」 に対しては 65.4% が心配であると また 「子どもが ヘイトスピーチを うける」 ことに対しては  72.9%が 「対象になるんではないかと 心配」であることが  結果として出ました 


第二回は わりと くわしく 聞いています そのときに わかったことは 日本人女性に くらべて ヘイトスピーチの 認知度が 非常に 高い 89.9%  認知度 日本人は 51.2%だった 自分が 実際に 受けるか否かに かかわらず 対象であると 認知している  可視化するとは すなわち 黙ること です ヘイトスピーチが 日常生活に 影響を与えている という 結果が出ています


高齢者介護については 介護経験者は 34.8% 介護の対象は 父母 46.8% ついで パートナーの両親が 多いです 介護保険料は 誰が 払っているか 一番目 被介護者 この方々は 生活保護の 介護補助を 受けていない方が 非常に 多いです  続いて 夫、自身が払っている の順です 高齢の 在日コリアンは 無年金となっていることが 背景に 考えられます 


被保険者証の 名まえは 圧倒的に 日本名が 多いです 子どもの名前は 6割を超える方が 民族名だと 回答しているのに そういう中で 介護保険は 日本社会で 必要な 日本名を 使っている方が 非常に 多いと わかります 


母親が 日本名で 入院 していて コリアンと きづいてもらえなくて 日本語が できなくて カルテに 知恵遅れ という 診断を 書かれた方が いると 回答された方が いらっしゃいました 在日コリアン1世は 母語である 朝鮮語での 会話が 増えることと かさなる 状況があるなと 思っています 


民団 総連 などに アクセスできない 在日コリアン女性が 多く でてきているなかで 情報サービスの提供を 要望している 記述もみられました


仕事や生活では 正社員 といっても どういう企業に 働いているのか? 日本人経営か については 今回 聞いていませんので 経済t的状況は わからないということです 


職種は 医療保険専門職が 割と 多いんですね 29.5% 介護福祉専門職も 多いことが わかりました


「コロナ禍 今後の生活が 不安」 は 6割 こえる方が 不安を 持っている そういうなかで 在日コリアンだから 女性だから 受ける影響と コロナ禍だから 受ける影響 との 分析で 言えることは ふあん・しんぱいが さべつによって ぞうきょうし さらに 女性で あることによって ぞうきょう される ということでした コメントでは 同数の 70件 ありました コロナの 日本社会に暮らす 在日コリアンへの 影響 そこに 女性差別が くわわる という結果が 出ています コメントは 在日コリアン女性であることでの 差別に かんするものが 圧倒的に 多く 日本社会全体の構造であると まとめております


オンラインでは 15都道府県からの 回答がありました 移住の理由は 専門学校 大学 に 入学するなどの 教育が いちばん多い  就職 結婚は 7.5%と 少ない

 

日本にたいする 情報源への 信頼は 少ない という結果が 出てきます 排他的に 感じる 結果ではないか と 分析しています 


課題として 3つほど あるなと 思っています 

ひとつは 今回 第三回は コロナ禍の 調査で それによって 計画が 大幅に 変更された うごけなくなった アンケート調査票を 届ける 難しさがあった 限界があるのかなと しりあいをたよっての 機縁法 の限界を 感じております 


2てんめ コロナ禍によって 経済的も困っている 女性に やっぱり 届いていないんじゃないかなと おもっております


3てんめは 複合差別 の 問題設定の 難しさ です どうやって あきらかになるのか 学歴に関して 回答者が ひじょうに 高い 第一回も 日本人と 差異がないと 結果が出ています 学歴が高い それだけも 困ってないんだろうと みられてしまう 危うさがある 可視化の もんだいにも 関わってきます  どこまで きちっと 分析できたかなという 思いがあります


さいごに 実態調査をとおして メンバーが 得たものについて アプロは 当時者なんだけれども 実体を 通して 知ることが 多くあり 学ぶことが 多くあり エンパワーされる経験を したということです さらに 他のマイノリティーともに 立ち向かうことへの実感が 確信できました 以上で 駆け足ですけれども 私の報告を終ります




司会・朴 君愛(ぱく くね)さん・ヒューライツ大阪

アプロ女性ネットは 11にんぐらいの 手弁当の 組織なんですけれども その 力量をこえた なんとか 1157部 そのうち 553部の 回収が できました 今 若い人たちも 加わって ラインで 韓国語だけで やりました SNSに 強いということもあって 新たな挑戦でも ありました つづきまして コメンテーターの 永吉希久子 (ながよし きくこ)さんより コメント お願いしたいと思います 




永吉希久子 (ながよし きくこ)・東京大学社会科学研究所准教授


本調査の 意義について 国勢調査との 比較 なども しながら まず 意義は ぜひ 共有していただきたいのは 貴重な調査で そもそも 非常に 難しいことなんだと 知ってもらえればと 思います 


全体のことを 知ろうとするものです 社会全般を 一般化するのには 選んで することがある 例えば 関西は 芦屋 関東は 田園 に絞ると お金持ちしか 拾えない コロナで たいへんな人は  救い取れない ということがあります


全員が 載っている めいぼから 100人置きに えらぶ という 方法が 一般に とられますが 在日コリアン女性ぜんいんが 載っている 名簿 というものはありません ちょうさできるのは あくまでも 外国籍の方 つまり 国籍ベースで 対象を 選ぶ エスニシティ(Ethnicity、「民族性」、「民族らしさ」、「民族(集団)」)が 在日コリアン を 選んで 実施するのは 大変に むずかしい 民団 青年会 の 名簿を 過去に 利用してやった ということはあります 


ただ 行政が 名簿を 持っているというのは かならずしも プラスの 面ばかりが あるわけではありません 人口データシステムが  アボリジニ ユダヤ人 ロマ の人々の虐殺に 利用された ということが 世界的に 起こっています 


さいしょは 善意で つくられたものであっても のちのち 時代が進むと 悪用されてしまう 可能性が あります ですから 把握する 方向に むかっても 当時者が 関わっていくことが 必要ですし みなさんで 実施することが 必要だと思います


1996年 じっしした 全国調査は 70.2%の 回答率だった  非常に 高かったのは 窓口 なので 断りにくいので 高かった 郵送 でやると 低くなっていますし そもそもの 回収率が 低いです 


特別永住者は じっさい 低くなっています そもそも 回答しにくい 傾向にあるのかなと 思います 


政府が言うように 「国政調査があるので やらなくていいんじゃないか」という ご意見も あるかもしれませんが 学歴 就職 婚姻状態 属性 国籍間の違いを みることはできます 在留資格によって 日本人とくらべて どのくらい 賃金が 低いか? 特別永住者は 対象外 になっているので 国政調査から こぼれおちる 結果になっています 外国人だと 届け出なくていい になっているので ニューカマーは 労働環境を 高めていかなければいけない 傾向に なっていても 特別永住者の方は 対象外に なっています


メンタルヘルスが 悪くて 被差別経験が 影響している ことが 明かになりました ただ 国勢調査は 日本国籍の 在日コリアン女性は 対象外になっている そういうなかで 本調査は たいへん 意義があるでしょう


低所得者で 定額給付を 受けてない 在日コリアンが 結構いる なんで アクセスできなかったのか 少し 調べていく 必要がある と 思っています 


こどもが さべつうける不安 ひじょうに こりつしているニューカマーがいると あきらかになりました

 

朝鮮学校は マスク 不支給になっています ヘイトも 増えています 全体母集団が 分る統計は どこにもありません それを 今回 暫定的に作って 明かにしています


年齢は 国勢調査と おおきな 分布のずれが ありません  学歴分布も けっこう ちがっているかなと 短大卒 64% やや 正社員が多い 分布 職業は 国勢調査と カテゴリーが ちがっていて 専門技術職の方 サービス職が 結構 たかい 


40~50代 大阪の有配偶者 経済的に 安定していて 配偶者もいて 大阪に 住んでいる人が 回答者に多い 可能性が ある を 念頭に置いては 対象者に 経済的に 不安定なひとが そこに はいってこなかった 可能性も 考えられます


さいご 今後に向けて ということで 

まず無作為抽出に 重きをおくを 大事にするとすれば 研究者のメンバーのかたの なまえをつかって できることもある 集中地域に しぼって エリア散布もできる 家を無作為に 選んで 実施することもできる これは EUで 割と 広く 用いられている方法です 


いずれにせよ 比較の視点は あったほうがいいのかなと 私個人は 思います 日本人女性 在日コリアン男性 日本人男性 という 比較対象が あった方が たとえば 介護が 大変なのかという問いについては あったほうがいいかなと思います


一方で 無作為抽出を あまり 重視しないで 伝わる思いを 大事にする これは すごく 重要だと思います 語りに あらわれる つらさは 日本人と 比較するものではない 比較ではなくて 対象者は どういう思いでいるかが より 重要に なってくるんではないかなあと その場合には 思います 


ひろいあげる どうじに こぼれおちてしまう それが どういうものであるかを かんがえることが 重要になってくると おもいます 


こぼれおちるひとたちが どの層のひとたちかを かんがえるなかで より 調査の意義と 限界が 明かになってくるのかなと思います




司会

質疑応答コメント ここが わからなかった おききになりたいかた よろしいでしょうか?すうじ かなり おつたえしまして いろんな じょうほうも もりだくさん でしたが つづけて おはなし したいとおもいます



>在日朝鮮人女性として エンパワーメントされる ありがたい機会だなと 拝聴させていただいております 


司会

ご報告のレジメダウンロードURL もういちど 事務局から 送ってください

チャットは よむことはできますけれども オーディエンスはできないように思います

3回目の 実態調査では LGBTQであると おっしゃてくださったかたが おられました あるいは 精神障害 になって 援けられたのは 日本人だ 長いコメント 書いてくださったことが ありました 信頼と やっと声を出せる時代になったのかなと 思いました 永吉さん ご紹介いただけますか そのあたりのことを


 永吉

日々 落ち込むとか 役に立たないという気がする それをつかって 少し調べました 外国籍の人が 少し状態が悪い 特に 韓国 朝鮮籍のひとが 悪いという 結果が 出ました 経済的な面では 問題がなくても いろいろ差別されている 最近 女性が そういう中で メンタルヘルス 悪くなっているのかなと でも 「同じ」では 解決されることではないと 思います 


>賃金構造基本統計に 特別永住のかたが 含まれていないと 説明があったと 思うんですけれども 収入統計は あったりするんですか


永吉

国が実施している調査は 最近になって いろいろ 始めていて わかることは あると 思いますが 



>誰が「在日コリアン」なのかについて丁寧に考察説明いただいたと思いますが、誰が「女性」なのかについては説明がありませんでしたが、誰を「女性」としましたか? また、その理由もお教えください。

>相対化の危うさに関連して、意見があるのですが、発言よろしいでしょうか



アプロ女性ネットは 設定してはいません ただ 配る人が それぞれ 判断してもらうかたちを とりました 反対に 回答者自身が 自分が 女性だ おもったら 回答してもらう を 基本としました


在日の方がこれだけしんどい と言いたいんではなくて 不可視化の道具として 使われてしまうということを 言いたいのです ある程度 日本社会に 適応して じゃあ もんだい ないだろうと 不可視化を 正当化されてしまう いろんなところで 政策として 使われてしまう という意味で 言っただけなのです 


じっさいに どうとらえるか というのは ほんとうに 一人一人だと おもうんですけれども いや そうじゃないやん そとは そうみえるかもしれないけれども そういう風に ごりかいしていただきたいと 思います




金 友子
アプロの一員として調査に参加した金友子と申します。複合差別とは〇〇だ、というのは軽めに仮定して(複数の差別の絡まり合い)、むしろ在日朝鮮人女性の経験から複合差別とは何かを明らかにしようとした、と考えています。しかも、複合差別は、掛け算だからってそれが「(日本人より」ひどい」ということを、必ずしも意味しない、と思っています。現れ方・あらわされ方・インパクトがどうなのか、という問題かな、と。アプロを代表しての意見ではなく個人的な意見です。お邪魔しました。




>ありがとうございます。ちょっと、いまの時間ではうまく理解できないのですが…調査の結果を、不都合なものだと思わずに(思ってないと思いますし、いい言いかたができず恐縮です)、では、それなのになぜ在日女性はつらいのか、メンタルヘルスの割合が高いのか、と日本社会に問い返してほしいというイメージです。僭越でした。。



>日本人の中でも女性の介護の問題やコロナによる収入の低下、家事負担の増加など問題になっていますが、それと在日コリアン女性が抱える同じような問題は日本人とどのように異なるのでしょうか。もしよろしければお答えいただきたいです。

これも 分析者ではないので いえないんですけれども 介護 日本人女性と比べて どうかを 念頭においた 調査ではなかったんですね 不安と心配 という キーワードで 分析した おなじようなものが 介護のところにも 現れているんじゃないかな と思います 日本人女性と 重なる部分が もちろんありますし いわゆる嫁役割とか 在日とのちがいは さきほど 介護する理由で とりあげましたけれども 親だから 意外と 多い 


日本人と 比較する データを わたしは持っていないので わからないんですけれども やはり 親の世代の 苦労を見ている 介護対象となったときに やっぱり しんどさは ありながらも やらなければいけない マイノリティーとして いきてきた親を 見てきた意識は 反映されているのかなと思います



>複合的差別を あぶりだす ひじょうに むんずかしいなと おもいながら ひとりひとりに ていねいに きいていく とってもたいせつだなと いう 印象だったんですけれども すでに あるんですかね インタビュー記録とか 研究対象になっているとか


古くは 夜間中学に かよっている 岩井好子さんの 本 があります ききとりを まとめてたものは わたしも いくつか よんだことが あるんですけれども 調査の対象としては わたしもみたことがありません




永吉

わかい世代 対象のは あるとおもうんですけれども 男性のライフヒストリーから メンタルヘルス なぜ よくないか はあったと思うんですけれども 女性はないかと


司会

わたしもしらべたんですけれども 残念ながら 1世はあると 3世は パラパラかなと ぜひ つぎのちょうさに つなげられたらと 思いました 



>参考まで

【著作紹介】在日コリアンと精神障害 -ライフヒストリーと社会環境的要因- | Toyo University


Zainichi Korean Women in Japan: Voices (Routledge Press、2020年) 

1世、2世、3世の在日女性たちの声をまとめた英語の本です。

他に、

猿橋順子




司会

さいごに おふたりの 言い残したこと 何か一言メッセージあれば よろしくおねがいします



なぜ 取り組んだのかの 理由は 「こえをあげあれない 在日コリアン女性を 調査で ひらう」 そのひとことかなと 思います データの重要性を 気づかされた それで とりくんできたのかあな というのがあります 世帯年収で 第一回は聞いた 第二回も 聞いた 今回は 世帯年収で聞いたら 100万未満 23%で 年収 300万未満も 6割 いた という 結果が でておりますので 婚姻をしている 回答者が 多かったので 世帯年収は 今回 高い結果が でたのかなと 思います 前向きに うけとって頂ければありがたく思います


永吉

じょせいは どうやって じょせい になるのか 国勢調査は ゆるがない もののように 聞かされていたと 思いますし ニューカマーだけを 対象にするのを あたりまえと 思わされていた そのことが 見えなくさせていたことを あらためて 気づかされ 私自身も べんきょうになりました ありがとうございました



司会

あらためて 濃い時間となりました お礼を申し上げたいと思います きょうはありがとうございました


~☆・*。.:*・゚☆・*。.:*・゚☆~



×

非ログインユーザーとして返信する