広告がゆがんでる🥴集団自決発言と露天風呂発言の人を起用(※雑学No.722,B.D.+208)
✨🌒🌓🌔🌕🏃
2024/3/31(日)
🏃🌕🌖🌗🌘✨
きょうは、プライベート日のため、いつもの形式の長文ブログはお休みです(笑)
今日は、ウッジューが星になって1年目+234日(599日)☆彡
リョウリョウの9歳のB.D.から201日☆彡
ウチの?歳のB.D.から208日☆彡😅
With "WouldYou"(ウイズウッジュー)
きょうはお花見ランへ行って12,142歩(8.1㎞)走り歩きしました🌸🐕🏃🍃♪♪ゼイゼイ… バタッ…♪♪ (←息切れしたウチ😱でもその後にブログ巡りの至福が待っている…🥕🐎)
夜は 『キリン、「高齢者の集団自決」発言の成田悠輔氏を広告起用→不買運動に発展→広告削除へ』の文字起こし(要約筆記)をしました。
今、ネット上でクルド人の方へのヘイトスピーチが酷くて、またそれらも「50代の人が主にやってるらしい」とちょっと聞いていて、ほんでウチは今頃「今年50代最後の年や」と気がついて、ほんで「そんなおかしな50代は一部の人だけやでぇ」ということで、最後にちょっともうひとがんばりして、声をあげ続けようかなという風に思いました💦🌸↓↓
配信日:2024年3月26日(火)、発信:デモクラシータイムス【マイノリティ・リポート】、テーマ:キリン不買運動、出演:辛淑玉 × 北丸雄二
✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃
※部分起こし(要約筆記)
🌛30:36 辛淑玉・実業家、明治大学政治経済学部客員教授、在日コリアン3世:https://twitter.com/shinsugok
キリン不売運動があちこちで展開しています
酷い表現で高齢者バッシングした経済学者を
三年経って広告に起用したからなんですけど
「時代を作るのはいつだってシンプルですよね→シンプルの行き着く先が高齢者への集団自決を促すことなのか。もはや人材がいないほど、日本人の質が落ちているのか。キリンがCM起用前に全く調査を怠っていたのか。
#キリン不買運動」
https://twitter.com/_no_dictator/status/1766360392975237210
それから東京大学の五月祭でも「成田悠輔を
五月祭に出すな」という形でこの方に対する
キャンセルカルチャーが起きていますそして
キリンそのものものもその他にも結構CMに
差別的な発言をする人を使っていてそれに対
して何の疑問も持たなかったということは企
業体質そのものが差別的な眼差しを持ってい
たのではないかなということが今回露呈した
と思うんですけれどもいかがでしょうか?
♦ジャニーズ性加害余波、CM消える キリンHD契約更新せず「検討中」(2023/09/09)
https://www.sanspo.com/article/20230909-UZT7S3HMMZPPBGUMH6XLQSFXGY/photo/LJ5EJG2UUZIV3O5JHIGV5YSC3E/
♦目黒蓮と直接契約を結んだキリン(2024年3月7日)
「旧ジャニーズ問題に関与のないタレントに活躍の機会が与えられないことは…」
https://www.chunichi.co.jp/article/864655
🌈31:50 北丸雄二・ジャーナリスト、作家、著書『愛と差別と友情とLGBTQ+』が韓国語翻訳出版:https://twitter.com/quitamarco
成田悠輔という方は財務省の広報誌『ファイ
ナンス』の去年2023年の7月号の中で例の「
老人は集団自決」という話を振って「比喩」
だということは一応言うんだけれども「比
Future TALK 成田 悠輔さん(経済学者)と日本の未来とイマを考える編(PDF:785KB)
https://www.mof.go.jp/public_relations/finance/202307/202307c.pdf
喩ではなくて生物学的に広げて言った時には
これは言ってみればあの終末医療であるとか
そういう所の死生観であるとかそういう生物
学的な引き際の話になってきます」というこ
とを言っているわけですだから一応言い訳は
しているんだけども言い訳になってないだろ
うと思うんですよね「生物学的な引き際の話
」とはまさに「集団自決」の話でしょうし
🌛32:52 辛
「集団自決」という言葉はこういう風に使っ
てはねいけないんですよねこの言葉自体もう
沖縄では使われていないんですなんて言うん
でしょうね「国家による自死の強要」という
言い方をしていてだから私は彼がこの言葉の
そういう歴史的な意味を知りつつ簡単に使っ
たのだとしたらやっぱり彼の人間性にはちょ
っとゆがみがあるのかなとは思うんですよね
🌈33:26 北丸
二つ言わなくちゃいけないことがあって一つ
は沖縄の問題です渡嘉敷島を取材したことが
あるんですけどもその時に阿嘉島であるとか
あの辺の離島に所謂「米兵が攻めてくる」と
いうことで日本兵が皆逃げてくるわけですね
https://battle-of-okinawa.hatenablog.com/entry/2019/09/07/063815
その時にまだ手榴弾がある時は自決をする(
自決と言っても自分で決めるのではなく強制
的に殺される)んですけれどももう所謂死ぬ
道具がなくなった時はロープだとか鎌だとか
で自分の家族を殺すんですねだから「戦のこ
とは話しぶしくねえな(話したくないな)」と
いう風におじいちゃんおばあちゃんたちが沖
縄の言葉で言ってたんですよねつまり結局皆
さん誰かを殺してきた人たちの生き残りだっ
たりするんですねその時に「集団自決」とい
うのは実は「自決」という名前だけれども結
局は「日本兵によって所謂そういうプレッシ
ャーを与えられて強制された死」だったとい
うことが一つ分かるんですそういう言葉は絶
対使ってはいけないということも一つ物凄く
分かるだからこそそういう言葉を使う人を起
用するなんてちょっと信じられないというこ
とが分かるわけですけれどももう一つはね
🌈34:53 北丸
もっと大きな話として色んなコマーシャルの
手法としてですけども所謂「物議を醸す」も
しくは「炎上商法」とまでは言わないけども
「話題になった人だったら誰でも出せばいい
んじゃないか」みたいな話になった時に商売
の中でのコンプライアンスとは言わないけれ
ども法よりももっと根底にある「人間として
やっていいことと悪いこと」みたいな所の規
範を軽く考えている人たちが企業のこういう
広報活動をしているんじゃないかということ
が露呈するんですよねでこれは実際国会でも
問題になって岸田総理が「やっぱり人材の起
用に関してはもっと慎重になるべきです」と
いうことをこれはキリンのコマーシャルに対
してではなく先程の財務省とあと農政省の広
報の中で成田悠輔という方が使われているこ
とに対して答えているわけですけどもだから
そういうことに対してはやっぱり政治自体が
つまり省庁自体が怠慢だと思うんですよね怠
慢つまり何も考えないでやったら全部こうい
う風になっちゃうわけですねだからそういう
ことに関して本当にいちいち言わなくちゃい
けないこと自体が情けないですけども
🌛36:55 辛
情けないですね私はあれを聞いた時に「岸田
さんは杉田水脈議員を登用した自分に対して
それを言って」と思ったんですよね自分に対
しては甘いんですよねで同じキリンのCMか
らです呂布カルマさんこの人も酷いですよね
キリンの広告、成田悠輔の次は「露天風呂発
言」の呂布カルマ起用でまた炎上
https://runtime-familyclub.jp/karuma-kirin/(2023年12月1日)
「のぞこうと思えばのぞける様な露天風呂を選んだ学校が悪い。
男子生徒はのぞけるならばのぞく。当たり前だろ」(2023年6月29日)
https://twitter.com/piscesmiu/status/1674897328124350464/photo/1
🌛37:19 辛
これは「そんなスカートを履いていたお前が
悪い」だとか「痴漢行為を受けたのはお前が
誘ったから」だとかの二次加害と同じことを
やっているわけですよねでもやる方が悪いに
決まってますねなぜ頭が化石のままの人たち
が今もってこんなにいらっしゃるのでしょう
勿論こんな風に公言する場所にいない普通の
街中のおじさんとかがそういうことを言った
場合は「しょうがないなこのおっちゃんは」
とか思いますけれどもこの方はラッパーで少
なくともメディアに露出してしかも発言もし
ている方だからそういう方がこの程度の人権
感覚というのはやっぱり飽きれるんですよね
だから「男はみんな覗くんだ」とかこれなん
かも「男怒れよ」とか思います大変男を侮辱
していると思いますしかもそもそもこの発想
自体はもう30年前のものですみんながワハハ
と笑っている中「男は黙って札幌ビール」と
いうCMもありましたけれども男らしさはこ
ういうことに象徴されるという幻想がまだ共
通認識としてあった時代の話だから脳の中が
アップデートされていないんだなと思います
でもやっぱりそういう方を起用したキリンが
企業研修が全くできていないというのが一番
よくないと思いますおそらく一度もまともに
研修したことがないんだろうなと思いますそ
ういえば私もキリンで研修したことないです
🌈39:17 北丸
キリンさんどうぞ辛さんを雇って下さい(笑)
🌛39:25 辛
キリンの場合は10倍付けです私は気に入ら
ない企業に対しては金額高くするんです(笑)
※今日の文字起こしのソース(情報源)はこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=-8mhbAWex_k
2024/03/26(火)【マイノリティ・リポート】自民青年局会合の「多様性」
■今月のレポート
自民党「多様性」で、チップ口移し、お尻タッチ
■ニュースピックアップ
・同性婚を認めないのは違憲 札幌高裁
・アーロン・ブシュネルに続け イスラエルの民族浄化に抗議する元米兵たち
・米国 トランプ支持の候補者続々 被差別者も
・ウクライナとNATO/ローマ教皇停戦交渉促す
・キリン不買運動/アマゾン契約解除問題/高齢女性の貧困
・あいとり名古屋敗訴/杉田水脈止まらぬヘイト/
■エンタメ
・トランスジェンダー映画祭2024春
・『ファースト・デイ わたしはハナ!』
・『記者たち~多数になびく社会のなかで~』
■出演 辛淑玉 × 北丸雄二
辛淑玉・実業家、明治大学政治経済学部客員教授、在日コリアン3世:https://twitter.com/shinsugok
×北丸雄二・ジャーナリスト、作家、著書『愛と差別と友情とLGBTQ+』が韓国語翻訳出版:https://twitter.com/quitamarco
※動画の視聴urlはこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=-8mhbAWex_k
※関連ブログ動画のご紹介はこちらです:https://wtti2.muragon.com/entry/622.html