一週間刻みの眺め(長め)サイト(笑)

今週、引き出しの中に容れたもの。

#打ち上げ花火で終わらせないで #メディアのスポーツ報道 とは(※雑学No.519,B.D.+5)

✨🌒🌓🌔🌕🏃
2023/9/10(日)
🏃🌕🌖🌗🌘✨

きょうは、プライベート・デー(フリー・デー)のため、いつもの形式の長文ブログはお休みです(笑)
今日は、ウッジューが星になって1年目+31日(396日)☆彡
リョウリョウの8歳のB.D.から363日☆彡


With "WouldYou"(ウイズウッジュー)


きょうは、線路沿いランへ行って8,284歩(5.2㎞)走り歩きしました🌂🏃🌘そのあとは『「スポーツの価値」について』の文字起こし(要約筆記)をしました。私事ですが、今ウチの姉がラグビーの現地観戦に行っていて、その競技場のスクリーンみたいな所にアフロヘアーを被って映っていて、それを見たウチは、にわかファンになってしまいました🏉↓↓


✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃
配信日: 2023/09/08(金)、発信:TBSラジオ「 #武田砂鉄のプレ金ナイト、テーマ:五輪の是非、部活動のあり方、スポーツ報道など、「スポーツの価値」について、出演:山口香・筑波大学教授/柔道家× 武田砂鉄
✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃

※部分起こし(要約筆記)
🌛22:18 武田砂鉄・ライター :https://twitter.com/takedasatetsu
今回 山口香さんが『スポーツの価値』という本を出されて
最初にもう「感動とは打ち上げ花火みたいなものだ」という
風にお書きになられていてスカッとした所もあるんですけど


🌝23:02 山口香・筑波大学教授/柔道家:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E9%A6%99
スポーツを見て 感動することは
本当に素晴らしいことだし 私も
しょっちゅう感動してるんですよ


ただ 「感動は冷めるのも早い」んですよね
ですからこれからラグビーも始まりますけど
この間 ラグビー感動したけどじゃあずっと
ラグビー見てましたかって話じゃないですか


その時は 感動するんだけど
それを どういう風に繋いで


自分が何か変わることに繋がっているかとか
それが世の中を変えるほどのっていう事では
なかなか ない
だろうって


https://www.judo-ch.jp/interview/yamaguchi/03.shtml


🌛40:08 武田
最近 柔道のあり方も徐々に変わってきて
ご本読んで「ああなるほど」と思ったのは
「小学生の柔道全国大会」を中止された
https://www.asahi.com/articles/ASQ3Q5HL5Q3QUTQP00R.html


これは 小学生の まだ体が固まる前の段階で
全国を目指すためにそれ一直線になることへの
危うさみたいなものを感じて止めたんでしょうか?


🌝40:35 山口
個人戦が廃止になったんです
個人戦って体重別で幾つかの
階級に分けるんですけれども


小学生にとって階級って
凄く 難しいですよね

日々 成長してますし


例えば 試合前に
「お腹いっぱい食べたいけれど
試合があるからちょっと我慢しよう」とか


それが ちょっとならいいんですけども
やっぱり過度の減量になってしまったり

というのも 割とありますし


保護者の方 指導者の方も
日本一になるかならないかとかだったら
それはそうですよね エキサイトします 


でもそれこそが却って子ども達が
柔道の基本的な技術を学ぶとか 
楽しさを知るというところには


弊害があるんじゃないか
いうことで今回まあ中止


このことが 結構 
柔道だけじゃなく
議論に
なってるんですよ


競技の特性によっても違いますから
いいか悪いのかの正解は
わからないですけれども


議論をするという所に
一石投じられたことが
よかったなと思いますね



🌛41:55 武田
もう 10年前ですよね 
柔道の女子チームの代表選手たちが
監督コーチから暴力やハラスメントを

受けていたと匿名で訴えられたのは
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/fight/2013/08/21/post_244/?page=2


あの時本当に 報道でも これだけ
中の人たちが凝り固まって権威的で
選手達が何も物を言えない雰囲気が 
あったのかと
伝わった訳ですけども


あれから10年経って 柔道会だけじゃなくて
日本のスポーツ界全体が変わってきたなって
いう実感はありますか?
それとも やっぱりまだまだ 色んな残ってる
部分があるなという風にお感じになりますか?


🌝42:36 山口
すごく大きく変わったとは
言えないかもしれませんが


指導者の考え方や選手への接し方は
確実に変わってきてるなと思います 


それこそ慶應義塾高校野球部の
森林貴彦監督も そうですし


https://www.tokyo-np.co.jp/article/272030


コーチでも色んなタイプの人が出てきた
だけでも 私は変わったなと思いますし


また 選手でも 
いいか悪いかは別ですけど


SNSで自分を表現する人が
凄く増えてきていますよね


🌝45:22 山口
アスリートっていうのは
スポーツの村だけにいて
スポーツ好きな人とだけ
喋るんじゃなくて


SNSとかで色んな人と喋ることで
「スポーツ嫌いな人もいるんだ」
ってわかったりしてるんですよね 
[笑い]


🌝45:36 山口
日本オリンピック委員会理事をやっていた時に
本当に思ったんですけれども


選手たちの周りが、周りの大人が
「私たちはみんなスポーツ好きだ」
という風に思っているんですよ


大きな間違いだと思うんですね 
「もう体育やってから本当スポーツ嫌いになりました」
とかね そういう方は実際 いっぱい いるんですよ


だけど ついつい 
そういう風に 自分たちのものさしで
考えてしまうようになっちゃうんです
周りに そういう人しかいないから


🌝46:32 山口
あとはやっぱり スポーツ界の指導者自体も
「外と接しない方が選手としてはいいんじゃないか」
みたいな意識もあるような気がするんですね


でも 私から言わせて貰うと
いずれ彼らは 外に出て行かなければ
いけないわけです


だから そういう意味では
色んな人達と会話をしたり 
交わったり ということは
早いうちの方がいいんじゃないかと思いますし
それは凄く 大事なことだという風に思います


🌝47:29 武田
それらは 多分 
メディアがスポーツをどういう風に伝えてきたか
アスリートたちに どういう言葉を求めてきたか
ということも 要因であると思うんですけれども


今本当にスポーツニュースのコーナーを観ていると
非常に 活躍するとか勝つとかの プラスの部分を


抽出してコンパクトに纏めて流してとにかく
気持ちよくさせる
みたいになっていますよね


たまに(アスリートたちが)
そういう政治的な発言をしたりだとか
割と自分自身の言葉を持ったりすると

「何でお前らはそんなに喋るんだ」
という風に言われてしまう


やっぱりメディアのスポーツの伝え方にも
問題があるんじゃないかな
と思いますけど



🌝48:20 山口
スポーツだけ 別物としてね 
大体は「スポーツ・エンタメコーナー」としてね


だから あれ エンターテインメントなんですよね
だから そこは 楽しくする
あれは 私個人は特に悪いことじゃないと思います


ただ ラジオもそうでしょうしテレビもそうでしょうし
新聞とか雑誌もそうですけれども
ロングインタビューみたいなのがあるじゃないですか


ああいうところでは 選手の心の中に
グッと入り込むような質問をする
とか 


意外な「え、そんなことを聞くんですか?」
ということをちょっと問いかけてみるとか


そういうやり取りであれば選手は
考えますし 成長すると思うので


メディアの方も できれば
選手たちに そういう目で 
接して頂けたら嬉しいなと
(本音を言えば)願っています


🌛49:20 武田
ご本の中にも 端的に 
「メダリストはタレントではない」
という風に書かれてましたけれども


やっぱりメダル取ると本当に
色んなバラエティ番組とかが


アスリートをある種消費しちゃう
みたいな場面がありますけれども


🌝49:46 山口
そうですね 
一時期はそれでいいと思ったりもするんですけど
だいたい 一時期で終わっちゃうじゃないですか 
次の選手たちが また 出てきちゃいますので


その後ももうちょっと深く聞くのかなという所がないので
やっぱり例えばオリンピックであれワールドカップであれ


あの時 どう考えて
どう行動して どんなだったか

もうちょっと深掘りしてくれると


聞いてる人たちも 
単なる打ち上げ花火じゃなくて
その花火がどうして打ち上がったのか
みたいなところを聞くと


また 心に残るものが
変わってくると思います


🌛50:31 武田
「このアスリートはものを言わないな」と思う人に
じゃあちゃんとマイクを向けているかというと実は
マイクを向ける側の問題だったりもするんですよね


慣れてくれば 色んな時々に積極的に
発言するアスリートも出てきますよね


🌝50:43 山口
そういうやり取りがあれば
やっぱり アスリートも
変われるかなと思います 


🏃🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨
※今日の文字起こしのソース(情報源)はこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=mvfirOjpQ5M


配信日: 2023/09/08(金)
発信:TBSラジオ「 #武田砂鉄のプレ金ナイト
テーマ:五輪の是非、部活動のあり方、スポーツ報道など、「スポーツの価値」について
出演:
 山口香・筑波大学教授/柔道家:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E9%A6%99
 × 武田砂鉄・ライター :https://twitter.com/takedasatetsu

※動画の視聴はコチラです:https://www.youtube.com/watch?v=mvfirOjpQ5M
※関連動画のご紹介はこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=Mh6KWcGxS08

※関連図書のご紹介はこちらです:https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-08-EK-1542503

スポ-ツの価値 / 山口 香【著】 集英社(2023/08発売)
✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃

×

非ログインユーザーとして返信する