大浦湾代執行埋立工事も大阪万博もやってる場合やないで|ノo・)コソコソ(※雑学No.663,2024/1/29(月)~,B.D.+149)
✨🌒🌓🌔🌕🏃
2024/2/1(木)
🏃🌕🌖🌗🌘✨
※きょうは、オフ日のため、通常のメール・チェックと、レター書きと、『根っこばなし』と、お食事の写メ特集は、お休みです🙇(笑)。
きょうは、ウッジューが星になって1年+175日(540日)☆彡
リョウリョウの9歳のB.D.から142日☆彡
ウチの?歳のB.D.から149日☆彡😅
With "Ryoryo"(ウイズリョーリョー)
きょうは美原区方面ランへ行って、25,883歩(18.6㎞)走り歩きしました🌺🐈🏃 ♪♪ゼイゼイ… バタッ…♪♪ (←息切れしたウチ😱)
夜は 『それってどうなの?沖縄の政治トークLive「ヤラとも(屋良朝博)東京通信~通常国会スタート」』の文字起こし(要約筆記)をしました。
今、ネット上でクルド人の方へのヘイトスピーチが酷くて、またそれらも「50代の人が主にやってるらしい」とちょっと聞いていて、ほんでウチは今頃「今年50代最後の年や」と気がついて、ほんで「そんなおかしな50代は一部の人だけやでぇ」ということで、最後にちょっともうひとがんばりして、声をあげ続けようかなという風に思いました💦🌸↓↓
配信日:2024年1月30日(火)、発信:屋良朝博(ヤラともひろ)チャンネル、テーマ:それってどうなの?沖縄の政治トークLive「ヤラとも東京通信~通常国会スタート!」、出演:屋良朝博×Mr.スティービー
✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃
※部分起こし(要約筆記)
🌛13:07 Mr.スティービー(from KOZA City)・沖縄市のコミュニティラジオ局「FMコザ」メインパーソナリティー:https://twitter.com/mrstevie33
国会が始まって
立憲民主党を始め大体が 政治とカネ問題
について 重点的に質問してたんですけど
れいわ新選組代表の山本太郎さんは2回
能登半島の地震のライフラインについて
質問したんですよ 2回とも 能登半島地震
僕 同じ質問かなと思ったぐらい だって
答えないから それ位 岸田首相が
答えないから やっていたんですよ
🌝15:45 屋良朝博(ヤラともひろ)・衆議院議員、沖縄国際大学非常勤講師:https://twitter.com/yaratomohiro
僕 立憲民主党所属なんですけども
意外かもしれませんが 批判は一応
色々受けるんですけどもまあここは
開き直りも 必要かなと思っていて
🌝18:32 屋良
さっきのライフラインの質問に 便乗してなんですけども
能登半島のライフラインが寸断されていて 今でも沢山の
人が 避難して困ってる時に 防衛費43兆だけを
このまま 予算として通していいんですか?とか
或いは こんなに 苦しんでいる人たちが 沢山いる
のに 今でも尚且つ 大阪万博をやるんですか?とか
こういった時に 何を優先するのかが
その時々の政権の優先順位であるから
これが今の政治の考え方なんですよね
🌛19:17 Mr.スティービー
あと
こんな状況で 代執行してまで 大浦湾
(海底部に軟弱地盤が広範に拡がっている)
を埋め立てする必要がありますか?とか
https://www.youtube.com/watch?v=aHjnYSJs_mg
🌝19:26 屋良
大浦湾は 埋め立てる必要は
そもそも ないんだけども(笑)
そういう政治を(この国の住民が)
選んじゃってるんだけどさ
そして
それを選んじゃう理由の多くが
おそらく「現実的だから」とか
「経済は 自民党だ」とか
じゃないかと だとしたら
そろそろ それが 本当か
突き詰めて見てみる必要が
あるんじゃないですかと だって
給料30年上がってないんですから
これ 前に 言ったかな
米軍基地の中はアメリカじゃないですか
あそこは 最低賃金が10$とか15$ですよ
で 10$であれば1,400円(時給)
15$であれば 3,000円近くです
だから基地の中のハンバーガーショップで
働いてる高校生は 時給1,500円貰ってます
これ もし日本の同じハンバーガーショップで
働いてたら1,000円とかの時給で我慢しなければ
いけない所だったという話になるんですけども
海外は そういう経済成長を もう既にどんどん
走っていて 日本は 全く取り残されてるんです
それでそういう事態を招いたのは誰かというと
自民党・公明党に 他ならないじゃないですか
他に誰が経済政策をやってきたって話ですよね
🌛14:35 屋良
なんかね そろそろ 本当に思うんですけど
このままでいいんですか ってことですよね
いつまでもこのままで 自分
たちの首を閉めているのって
今 自民党しか 選択肢がないような
感じで 言われているじゃないですか
でも
そこに投票しますかってことですよね
で どこに入れても同じだから投票しない
ってことにすれば 今のままが続きますし
もっと悪くなることを見過ごすというか
後で絶対ブーメランで返って来ますので
日本の人たちの生活がどんどん悪くなるような政情は
実は私たちが自ら選択してるような感じなんですよね
だからやっぱり本当にこのままで
いいのかなとは 正直 思います
というか そろそろ
話題を 変えますね
🌛16:00 Mr.スティービー
いや メディア自体が
もう ずっと率先して
露出は あくまで 自民党ばかり
垂れ流ししているじゃないですか
だから「悪夢の民主党政権」という風に言う
でも 政権交代した時には 確か 60%位の
投票率で あの時は メディアも一緒になって
「これでいいのか!自民党政権でいいのか!」
ということをやっていたんです だけど
ひっくり返した途端に がんじがらめで
電通を抑え 吉本を抑え 経団連を抑え
というような感じで まるで 昔 おられた
「ささやき女将」(湯木佐知子さん)みたいに
https://twitter.com/hitomi_megane/status/761521366667407361
「野党はあかんで 野党はあかんで|ノo・)ヒソヒソ」
というのをメディアが先頭に立って洗脳してる
🌛16:20 Mr.スティービー
NHKに到っては
野党の質問時間の放送は ガンガン削っているのに
「首相の演説があります」と言ったら急遽 番組を
中止して NHKは放映するでしょ
これね 「放送法」違反なんです
それだけ(自民党は)持ち上げてるのに
野党の国会での質問は放送時間を削る
だけでなく ニュースでも流さないし
🌛50:06 Mr.スティービー
本当にね 皆さん「ささやき女将」
で笑っている場合じゃないんですよ
本当に 能登半島の皆さんは
未だに劣悪な環境で避難所で
トイレもままならない
入浴も ままならない
という これは 能登半島の
皆さんだけじゃないんですよ
これは どこにでも あることで
そういう仕打ちを政府はやるから
本当に 困ってる人を見殺しにする
政治でもいいんですかって だから
選挙に行かないといけないんですよ
※つづきはこちらからご視聴できます(50:46~1:14:22)
※今日の文字起こしのソース(情報源)はこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=aHjnYSJs_mg
配信日:2024年1月30日(火)
発信:屋良朝博(ヤラともひろ)チャンネル
テーマ:それってどうなの?沖縄の政治トークLive「ヤラとも東京通信~通常国会スタート!」
出演:
屋良朝博・衆議院議員、沖縄国際大学非常勤講師:https://twitter.com/yaratomohiro
×Mr.スティービー(from KOZA City)・沖縄市のコミュニティラジオ局「FMコザ」メインパーソナリティー:https://twitter.com/mrstevie33
※動画の視聴urlはこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=aHjnYSJs_mg
※先生のブログで学ばせて頂いています。いつもお世話になります:https://syougo.muragon.com/entry/407.html